ちょっとアレなニュース 趣味


(・∀・)!!ヘッドライ~ン


(・∀・)!!ヘッドライ~ン

元祖オワタあんてな | 全記事一覧 | ≪前ページ | HOME | 次ページ≫

泣ける映画といえば 

1:ポンパ(チベット自治区):2010/11/13(土) 01:14:21.26 ID:iQBowPu+0
アジア版『ゴースト』に7割以上の観客「泣けた」 アジア版ならではの場面がツボ?
http://news.livedoor.com/article/detail/5135133/
2010年11月12日12時07分 / 提供:cinemacafe.net
cinemacafe.net
アジア版『ゴースト』に7割以上の観客「泣けた」 アジア版ならではの場面がツボ?
写真拡大
Photo by cinemacafe.net
1990年に日本でも公開された『ゴースト/ニューヨークの幻』を、松嶋菜々子、ソン・スンホンを主演に迎え、
アジア版として生まれ変わらせた『ゴースト もういちど抱きしめたい』。
オリジナル版公開当時、事故で命を失った主人公がゴーストとなって恋人を守ろうとする純愛ストーリーに多くの観客が涙し、
一躍“泣ける”映画の定番に。今回のアジア版の物語の大筋はオリジナルと変わりないが、
“ゴースト”になるのが男性ではなく、ヒロインの方という大胆な設定変更もなされている。
シネマカフェでは先日、女性限定で独占試写会を開催し、上映後にアンケートを実施。そこには予想外の(?)評価、感想が…。




4さなえちゃん(東京都):2010/11/13(土) 01:15:43.49 ID:6cuM4XCG0
初心者におすすめ元気が出る映画

ミリオンダラーベイビー:女版はじめの一歩。ボクシングで成り上がるサクセスストーリー!!
ダンサーインザダーク:弱視の女性と息子との日常を描いたほのぼの感動作!!
ジョニーは戦場へ行った:戦争でのランボーの如きジョニー活躍を描いた痛快アクション!!
レクイエムフォードリーム:夢見がちな4人の若者の生活を描いた笑える能天気コメディ!!
ディアハンター:鹿狩りのオラが戦争に連れて行かれただ、田舎の男たちが巻き起こすはちゃめちゃ大騒動!!
震える舌:娘が風邪をひいた!?お父さんと娘の爆笑闘病記!!
ソナチネ:沖縄の大自然を描いた心洗われる感動作!!
真夜中のカーボーイ:田舎から出てきたカーボーイが都会とのギャップにドジするコメディ!!
ジェイコブズラダー:ジェイコブが梯子に登るただそれだけの作品!!
ファニーゲーム:凸凹コンビが幸せな家族に巻き起こす大騒動コメディ!!
ボーイズ・ドント・クライ:自分を男と偽る女性、そんな彼女を仲間として迎え入れる話。
ドッグヴィル:とある町に迷い込んだ孤独な少女を優しく開放していく心温まる物語。
ライフ・イズ・ビューティフル:家族の絆を描いた愛と笑いのハートフルコメディ。




[ 2010/11/16 15:22 ]
性機能改善!ED治療薬| 趣味 | TB(0) | CM(39)
フレッツ光申込みで≪最大82,000円キャッシュバック!≫ 為替取引を始めるなら≪DMM FX≫

これだけは絶対見とけって言う名作映画教えれ(白黒除く) 

1:ハーディア(三重県):2010/11/01(月) 23:31:24.64 ID:CasCro25P
第23回東京国際映画祭で、コンペティション部門の最高賞「東京サクラグランプリ」に、イスラエル映画
僕の心の奥の文法」(ニル・ベルグマン監督)が選ばれた。次点の審査員特別賞は、新藤兼人監督の
一枚のハガキ」が受賞した。

 「僕の心の奥の文法」は、1960年代のイスラエルを舞台に、成長することをやめた少年の心の揺れを
描いたドラマ。ベルグマン監督の最高賞受賞は、2002年に続いて2度目となる。

 一方、「一枚のハガキ」は、戦争で大黒柱を失った家族の崩壊と再生を描いた作品。新藤監督は
車いすで登壇し、「これが最後の作品です。皆さんもどうか元気で、いい映画を作ってください」と述べた。

 そのほか、最優秀監督賞と観客賞を、ジル・パケプレネール監督の「サラの鍵」が受賞。
最優秀芸術貢献賞に「ブッダ・マウンテン」が選ばれ、同作品のファン・ビンビンが最優秀女優賞を獲得した。
http://jp.reuters.com/article/entertainmentNews/idJPJAPAN-17941620101101




2ヒーおばあちゃん(三重県):2010/11/01(月) 23:31:57.92 ID:UO8pnwRZ0
ベンハー




452:タッチおじさん(チベット自治区):2010/11/02(火) 00:12:02.97 ID:8VihTlD30
書き込もうと思った名作がまさか>>2に書かれているとは
ニュー速もまだ捨てたもんじゃないな




[ 2010/11/11 01:05 ]
性機能改善!ED治療薬| 趣味 | TB(0) | CM(91)
フレッツ光申込みで≪最大82,000円キャッシュバック!≫ 為替取引を始めるなら≪DMM FX≫

カルト映画 TOP20発表 

1:ユーキャンキャン(東京都):2010/10/30(土) 17:53:03.72 ID:vMcrVtD60
羊たちの沈黙』カルト映画のTOPに

1. Silence of the Lambs 『羊たちの沈黙
2. Hot Fuzz  『ホット・ファズ
3. Ferris Bueller's Day Off 『フェリスはある朝突然に
4. The Godfather Trilogy 『ゴッドファーザー』 (三部作)
5. Great Escape 『大脱走
5. Bladerunner 『ブレードランナー
7. The Shining 『シャイニング
8. Alien Trilogy 『エイリアン』 (三部作)
9. Psycho 『サイコ
10. Donnie Darko 『ドニー・ダーコ
11. The Rocky Horror Picture Show 『ロッキーホラーショー
12. Dirty Harry 『ダーティハリー
13. Scarface 『スカーフェイス
14. Halloween 『ハロウィン
15. Carrie 『キャリー
16. Napoleon Dynamite 『バス男
17. Taxi Driver 『タクシードライバー
18. The Texas Chainsaw Massacre 『悪魔のいけにえ
19. The Princess Bride 『プリンセス・ブライド・ストーリー
20. Natural Born Killers『ナチュラル・ボーン・キラーズ

1991年公開の『羊たちの沈黙』が3000人の映画ファンの選ぶカルト映画のトップとなった。
今回の投票を呼びかけたジェームソン・カルト映画クラブ「『ゴッドファーザー』とか『ブレードランナー』、『ロッキーホラーショー』なんかはいい順位だと予想してたけど、『ホット・ファズ』は以外だった」
http://newslite.tv/2010/10/29/silence-of-the-lambs-is-named.html




[ 2010/11/03 15:31 ]
性機能改善!ED治療薬| 趣味 | TB(0) | CM(49)
フレッツ光申込みで≪最大82,000円キャッシュバック!≫ 為替取引を始めるなら≪DMM FX≫

戦争映画の魅力 

1:運営大好き(愛知県):2010/09/25(土) 20:20:58.51 ID:6UgavDQr0
「戦争のしんどさ見せたい」 映画キャタピラー監督会見

戦争で両手足を失って帰郷し、「軍神」とされた兵士と、妻の献身的な介護を通じて戦争の悲惨さを描いた映画
キャタピラー」が25日から周南市銀南街のテアトル徳山で県内初公開される。午前10時からの1回目の上映後と、午後0時半からの2回目の上映前には、若松孝二監督(74)が舞台あいさつする。

若松監督は24日、同市を訪れ会見した。

若松監督は、前作「実録・連合赤軍 あさま山荘への道程」を撮った際、当時の若者がなぜ国家に抵抗したのかを考えたという。
「彼らは親の世代が戦争に対する反省、総括をしないまま、また戦争に向かっていると感じたのではないか。しんどい戦争の時代を表現しなければ、と思った」と今作の動機を述べた。

既存の戦争映画を「戦争をかっこよく描きすぎている」と批判し「戦争は戦地だけでなく、銃後も苦しい」と話した。
特に、高校生はゲームでしか戦争を知らないとして「戦争がどれほどしんどいか、映画を通じて見せたい」と語った。

妻の役で出演した寺島しのぶさんが、今年のベルリン国際映画祭で銀熊賞(最優秀女優賞)を受賞した。
若松監督は、寺島さんについて「皮膚感覚で芝居をしてくれる人。どうしてもやってもらいたかった」と話し、
「受賞が映画の一番の宣伝になった」と喜んだ。

テアトル徳山での公開は10月22日まで。当日券は大人1300円、大学・専門学校生1千円、高校生500円(R―15指定)。
大人のみ前売り1千円。(福家司)

http://mytown.asahi.com/areanews/yamaguchi/SEB201009240016.html




8:漫画原作者(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:22:49.92 ID:7WMF1Edd0
ハートロッカー借りてきたから
明日本気で見る




13:負けを認めろ(関東・甲信越):2010/09/25(土) 20:24:34.65 ID:j9QYA4EeO
とりあえず
日系米部隊442戦闘団の映画
西部戦線異状なしリメイク
に期待




[ 2010/10/16 04:14 ]
性機能改善!ED治療薬| 趣味 | TB(0) | CM(26)
フレッツ光申込みで≪最大82,000円キャッシュバック!≫ 為替取引を始めるなら≪DMM FX≫

「タイムトラベル」をテーマにした傑作10選! 

1:消防官(長崎県):2010/10/06(水) 21:15:14.16 ID:looijAdFP
ビルとテッドの大冒険』『バック・トゥ・ザ・フューチャー』・・・映画からTVドラマまで、タイムトラベルをテーマにした傑作10本

SF映画の中で最も人気のあるテーマの1つ、タイムトラベルを扱った10本の傑作を<furiousfanboys.com>が選んでいる。

【タイムトラベルを扱った傑作10本】
1、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』(原題:Back to the Future、1985年)
2、『タイムマシーンにお願い』(Quantum Leap、1989~1993)
3、『オーロラの彼方へ』(Frequency、2000)
4、『タイム・アフター・タイム』(Time After Time、1979)
5、『タイム・マシン/80万年後の世界へ』(The Time Machine、1960)
6、『ビルとテッドの大冒険』(Bill & Ted’s Excellent Adventure、1989)
7、『故郷(ふるさと)への長い道/スター・トレック4』(Star Trek IV: The Voyage Home、1986)
8、『プライマー』(Primer、2004)
9、『LOST』(LOST、2004~2010)
10、『ドクター・フー』(Doctor Who、1963~1989、2005~)

まずは、「タイムトラベル映画における最高傑作の1つ。スティーヴン・スピルバーグや、ロバート・ゼメキスにもかなりの影響を与えた作品」と絶賛する
タイム・アフター・タイム』。英国の若きSF作家、H・G・ウェルズ(マルコム・マクダウェル)の発明品“タイムマシン”をめぐり、彼と連続殺人鬼の切り裂きジャックが繰り広げる時空を超えた追跡劇だ。

続いて、『マトリックス』や『スピード』シリーズでおなじみのキアヌ・リーヴスが1989年に出演したSFコメディ『ビルとテッドの大冒険』。
キアヌとアレックス・ウィンター演じる高校生2人が、タイムマシンで過去から未来へと旅する同作は、カルト的な人気を博した。
1991年には続編『ビルとテッドの地獄旅行』も公開された。

http://blog.movie.nifty.com/blog/2010/10/tv10-9972.html




3:臨床開発(神奈川県):2010/10/06(水) 21:15:39.82 ID:mAVvlWme0
サマー・タイム・トラベラー
は駄作




[ 2010/10/14 03:16 ]
性機能改善!ED治療薬| 趣味 | TB(0) | CM(39)
フレッツ光申込みで≪最大82,000円キャッシュバック!≫ 為替取引を始めるなら≪DMM FX≫