ちょっとアレなニュース /)`;ω;´) 自らの危険を顧みず、自衛隊が総力を挙げ東北方面に緊急出動中 クソサヨは土下座しろ


(・∀・)!!ヘッドライ~ン


(・∀・)!!ヘッドライ~ン

元祖オワタあんてな | 全記事一覧 | ≪前ページ | HOME | 次ページ≫

/)`;ω;´) 自らの危険を顧みず、自衛隊が総力を挙げ東北方面に緊急出動中 クソサヨは土下座しろ 

1:名無しさん@涙目です(関西地方):2011/03/12(土) 00:33:48.98 ID:dkY9uHh30
自衛隊8000人を派遣へ


 小川勝也防衛副大臣は11日夜の防衛省災害対策本部会議で、
「各自衛隊から合計約8000人が、派遣もしくは派遣準備にあたっている。
すでに各地で陸海空それぞれの部隊が、被災者の救助などの活動を行っている」
と述べた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110311-OYT1T01003.htm?from=main4


/)`;ω;´) 自衛隊員の皆さん、お疲れ様です
 




3:名無しさん@涙目です(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:34:49.45 ID:vTScUt+y0
今はただ応援するしかねーな




5:名無しさん@涙目です(東海):2011/03/12(土) 00:35:18.87 ID:X+A5Voo7O
/)`;ω;´)




8:名無しさん@涙目です(福岡県):2011/03/12(土) 00:35:59.35 ID:Pd0Doi5yP
ご苦労さんです




10名無しさん@涙目です(東京都):2011/03/12(土) 00:36:11.34 ID:UflV+wxz0
 君たちは、自衛隊在職中決して国民から感謝されたり歓迎されることなく自衛隊を終わる

かもしれない。ご苦労なことだと思う。しかし、自衛隊が国民から歓迎され、

ちやほやされる事態とは外国から攻撃されて国家存亡のときとか、災害派遣のときとか、

国民が困窮し国家が混乱に直面しているときだけなのだ。言葉をかえれば、君たちが

『日陰者』であるときの方が、国民や日本は幸せなのだ。耐えてもらいたい。

                昭和32年2月防衛大学校第1回卒業式 吉田茂総理大臣訓示




33:名無しさん@涙目です(大分県):2011/03/12(土) 00:38:33.12 ID:/psFQcb80
>>10
この名演説の通りになっちまったよ

でも頼む、一人でも多く助けてくれ




62:名無しさん@涙目です(愛知県):2011/03/12(土) 00:42:37.93 ID:p9noQ8CzP
>>10
今のゴミ総理とはいうことが違うな




12:名無しさん@涙目です(奈良県):2011/03/12(土) 00:36:31.25 ID:VjDHrzIt0
飯作ってテント張ってお風呂作って残骸片付けて消火活動して救助活動して・・・




20:名無しさん@涙目です(愛媛県):2011/03/12(土) 00:37:05.26 ID:kGl1KJIC0
日教組は 自衛隊に助けられるのを拒否して溺れ死ぬのを選ぶんだよね?




21:名無しさん@涙目です(東京都):2011/03/12(土) 00:37:21.02 ID:KzfqcKxb0
プロ市民寝てるの?




22:名無しさん@涙目です(神奈川県):2011/03/12(土) 00:37:33.66 ID:far+X88f0
プロ市民の耳に軍靴の音が!




23:名無しさん@涙目です(dion軍):2011/03/12(土) 00:38:02.89 ID:0VoBQ3+t0
日教組やプロ市民の皆様は助けていただいた後に来るのがおせえんだよ屑が。とののしり始めます。




41:名無しさん@涙目です(鹿児島県):2011/03/12(土) 00:39:35.69 ID:ZDBMpin40
違法献金野郎の管と売国民主党が今回どう対応するかで
良くも悪くも災害の規模が変わる
村山が総理だった時の人災再びはマジ簡便だぞ




50名無しさん@涙目です(東京都):2011/03/12(土) 00:41:16.53 ID:UflV+wxz0
民主党マニフェストの目玉の一つである「母子加算」*1を何が何でも実現したいらしいのだが、
結局財源が出てこなかったらしい。
で、その財源として、緊急用に備えて備蓄されている「災害対策費」を使っちゃうらしい。
ぶっちゃけ、予算には予備費という「手を付けちゃいけないお金」というのがある。
これは、「日本は不慮の災害(震災、台風水害)が避けられない風土にある」ことから、
そうした被災地の対応費、救助費、復旧費、諸々の災害対策に充てる為の【積立貯金】としてキープされている。
災害はいつ起こるかわからないが確実に起こるから、絶対にそれに備えなければならない。

http://d.hatena.ne.jp/azuki-glg/20091008/1254953385




170:名無しさん@涙目です(長屋):2011/03/12(土) 01:07:13.31 ID:tmxqWXK/0
>>50
朝鮮には地震が起きないから、あいつらには理解不能なんだよ




59:名無しさん@涙目です(大阪府):2011/03/12(土) 00:42:21.10 ID:PA0IoNdp0
自衛隊は救助にあたる一方で
この機を狙って鬼畜国家が攻めてこないよう目を光らせてるはず
忙しすぎてかまってやる余裕なんてないから
クソ左翼はしゃしゃりでてくんなよ ほんとに邪魔だから
空気読めよ




60名無しさん@涙目です(catv?):2011/03/12(土) 00:42:22.89 ID:5958WtH30
社会党政権じゃなくてよかった




81:名無しさん@涙目です(茨城県):2011/03/12(土) 00:45:00.73 ID:i3xbesH00
>>60
今も似たようなもんだから困る




67:名無しさん@涙目です(高知県):2011/03/12(土) 00:43:01.03 ID:37cIPLHW0
村山の時といい社会党系のサヨが首相になった時に大地震が起こるなぁ・・・




78:名無しさん@涙目です(大阪府):2011/03/12(土) 00:44:36.40 ID:ElRApmKX0
基本人海戦術だからな。8000人分の飯とうんこの処理を自分でやりながら
被災者の支援だからな。大変だよな




109名無しさん@涙目です(岡山県):2011/03/12(土) 00:50:35.87 ID:cpBtuHvX0
蓮舫、民主党が仕分け ・ 廃止したもの

石油と塩の備蓄
防衛費
スーパー堤防
災害対策予備費
地震再保険特別会計
耐震補強工事費
学校耐震化予算
除雪費用
八ッ場ダム

散々馬鹿にされたスーパー堤防だけど考え直されそうだな




119:名無しさん@涙目です(茨城県):2011/03/12(土) 00:52:26.46 ID:i3xbesH00
>>109
国賊ものの仕分けしやがったな




133名無しさん@涙目です(関西・北陸):2011/03/12(土) 00:56:20.64 ID:Nw/cTIzfO
>>109
みんなに拡散しなくてはならない情報だな




153:名無しさん@涙目です(岡山県):2011/03/12(土) 01:01:38.40 ID:cpBtuHvX0
>>133
浮いたお金何に使ってるかといえば高校無償化+子供手当てなんだよな
これ落ち着いたら責任追及されるぞ




116:名無しさん@涙目です(岐阜県):2011/03/12(土) 00:52:13.20 ID:Y/J0Bxv40
ブサヨはビッグレスキュー東京も反対したクズ
災害が起きても軍隊無しでなんとかなると思ってるマヌケ共
ブサヨの腐った信条で巻き添い食らう被災者も気の毒だな




149名無しさん@涙目です(関西地方):2011/03/12(土) 01:00:22.60 ID:TrOuaxIP0
2年前旅行先での駐屯地祭で例によって変な団体が来て私はやーな気分。
その集団に向かって一人の女子高生とおぼしき少女が向かっていく。

少女「あんたら地元の人間か?」
団体「私達は全国から集まった市民団体で・・・云々」
少女「で、何しにきたんや?」
団体「憲法違反である自衛隊賛美につながる・・・云々」
少女「私は神戸の人間や。はるばる電車のって何しにここまで来たかわかるか?」
団体「・・・・?」
少女「地震で埋もれた家族を助けてくれたのはここの部隊の人や。
   寒い中ご飯作ってくれて、風呂も沸かしてくれて
   夜は夜で槍持ってパトロールしてくれたのもここの部隊の人や。
   私は、その人たちにお礼を言いに来たんや。
   あんたらにわかるか?
   消防車が来ても通り過ぎるだけの絶望感が。
   でもここの人らは歩いて来てくれはったんや・・・・」

最初、怒鳴り散らすように話し始めた少女は次第に涙声に変わっていった。
あまりにも印象的だったのではっきり覚えている。
団体は撤退。
彼女は門をくぐった時に守衛さんが彼女に社交辞令の軽い敬礼ではなく直立不動のまま敬礼していた。




302:名無しさん@涙目です(東京都):2011/03/12(土) 01:58:50.49 ID:82M1p2/A0
>>149
…感動した




152:名無しさん@涙目です(東京都):2011/03/12(土) 01:01:26.52 ID:9Y+7/XwF0
村山が大臣をやっていなかったら
阪神大震災の死傷者は大したことなかった




154名無しさん@涙目です(東京都):2011/03/12(土) 01:02:04.89 ID:KzfqcKxb0
プロ市民って何の役にも立たないんだけど何してるの?




168:名無しさん@涙目です(広島県):2011/03/12(土) 01:06:44.73 ID:ZpBgSG230
>>154
金儲けしてるよ




162名無しさん@涙目です(大阪府):2011/03/12(土) 01:05:51.88 ID:vdJXSt8D0
そういえば被災地のサヨってどうする気だろう




177:名無しさん@涙目です(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 01:09:25.93 ID:V1hjLz2BO
>>162
自衛隊に助けてもらってこれがおさまったら
またぬけぬけと活動始めるよ。恩を忘れてな。




175:名無しさん@涙目です(東京都):2011/03/12(土) 01:08:50.07 ID:6E9Qjtu00
報道機関には自衛隊のかっこいい姿をながしてほしい
ここで下らない悲壮感を煽るだけのワイドショーならマスゴミを許さない




207:名無しさん@涙目です(広島県):2011/03/12(土) 01:21:08.02 ID:S8/UrgDB0
頑張ってくださいとしか言えん
死なないように




211名無しさん@涙目です(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 01:23:08.11 ID:dY0wNgZEO
北海道の奥尻被災の時だったかな…
救助されて自衛隊の炊き出し受けたサヨがしっかりガッツリ平らげた後、
戦争している訳じゃないのに戦闘用の食糧を出すとは何事か!と因縁付けたのは。

昔、新聞で読んだんだけどな。




215:名無しさん@涙目です(愛媛県):2011/03/12(土) 01:24:31.16 ID:CFL+xkIo0
>>211
そんなキチガイの相手もしないといけないなんて大変な仕事ダナ




227:名無しさん@涙目です(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 01:27:31.31 ID:anLDelmkO
阪神大震災の時過労死した隊員もいたのに、辻本清美は自衛隊反対のビラを配りましたね




239名無しさん@涙目です(東京都):2011/03/12(土) 01:31:10.67 ID:cmh4lBdE0
左翼は大事な場面で全く役に立たない




249名無しさん@涙目です(四国):2011/03/12(土) 01:33:21.99 ID:BMvlMufwO
>>239
クサヨなんて24時間365日、役に立たないだろ…




256名無しさん@涙目です(東京都):2011/03/12(土) 01:35:30.37 ID:diwLaqiTP
>>249
自衛官を守っているのは、他ならぬ憲法九条と、それを
守っているサヨク。
自衛官は、どうせ憲法改正などできないとタカをくくって
九条にツバを吐くポーズをしているだけ。




270:名無しさん@涙目です(関東・甲信越):2011/03/12(土) 01:38:30.26 ID:GMDNEKO+O
>>256
自動小銃や機関銃を何十何百と持ち込む海外派遣が続いてるのに9条があって良かったと思う自衛官なんてマイノリティだわw




241:名無しさん@涙目です(和歌山県):2011/03/12(土) 01:31:19.68 ID:mTWQdhb00
村山の時といいなんdサヨ内閣の時ばかり大地震が起きるんだよ
八百万のお怒りだろ




254名無しさん@涙目です(catv?):2011/03/12(土) 01:34:17.08 ID:5VXANl10P
救助の後、遺体の引き上げ作業とか始まるしいくら自衛隊でも遺体の回収は
精神的にヤバイだろうな




259:名無しさん@涙目です(広島県):2011/03/12(土) 01:35:55.48 ID:Z1PPDN8H0
>>254
スマトラのときはインド洋帰りの護衛艦が遺体収容の支援してたけど
隊員の水死体が娘と被るといいながら黙々と作業してたのが印象に残ってるわ




257:名無しさん@涙目です(dion軍):2011/03/12(土) 01:35:34.97 ID:yJracTs/0
ぶっちゃけ俺はこういう時に役立つような技術なんも持ってないからな
災害で救援の為に出動す自衛官に対して畏敬の念は抱いても
つば吐くようなまねできねえ




265名無しさん@涙目です(大阪府):2011/03/12(土) 01:37:43.00 ID:J57LTBZI0
で、サヨクさんの言う通り自衛隊を無くしてたらどうなってたの?




276:名無しさん@涙目です(北海道):2011/03/12(土) 01:40:50.61 ID:4XJhg2mX0
>>265
ブサヨ曰く、「国」すらいらないらしいけど
これからは世界市民(笑)の時代だそうだw




292名無しさん@涙目です(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:50:39.27 ID:/hIdIL9S0
武装に金かけるより救助体制に金かけろ
って言ったらブサヨ呼ばわりされるかな




296名無しさん@涙目です(福岡県):2011/03/12(土) 01:53:38.21 ID:o18T7Wz80
>>292
それはそれでアリじゃね

とはいえ災害の初動で必要なのは機材よりも純粋なマンパワーなんじゃないかと思う
そういう意味で指示系統が確立してて、通常の緊急体制(警察とか消防とか)から独立してる鍛えられた人材が山盛りの陸自ってのは
初動体制にうってつけだよな




310:名無しさん@涙目です(神奈川県):2011/03/12(土) 02:08:28.92 ID:U8hAvY/P0
>>296
インフラが整ってないと100%の実力が発揮できない警察・消防に比べて
自己完結型の組織の軍隊はインフラがぶっ壊れるような大規模災害でも十分活動できるからな




304:名無しさん@涙目です(catv?):2011/03/12(土) 02:01:40.73 ID:xbdDT5jr0
何が暴力装置だ
人々を救うウルトラ兄弟のようだ




309:名無しさん@涙目です(北海道):2011/03/12(土) 02:06:59.57 ID:4XJhg2mX0
在日米軍が支援に回るみたいだけど、ブサヨは被災地でデモでもするのか?w




330名無しさん@涙目です(東京都):2011/03/12(土) 03:05:29.78 ID:7CdREawI0
なんでスレタイにサヨがどうのとか入れるの?
軍に思想なんていらんだろウヨもサヨもねえわ




333:名無しさん@涙目です(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 03:11:37.84 ID:KwlGHC0JO
>>330
自衛隊なんかいらないってほざいてるのが左翼だけだからだろ。
左翼は都合悪くなるとすぐごまかそうとするよな。




http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299857628/



どうしても付き合いたい女性がいるあなたへ
この方法を実行してみてください。3分後に彼女の反応が変わります

関連記事
[ 2011/03/12 03:53 ]
性機能改善!ED治療薬| ちょっとアレなニュース | TB(0) | CM(99)
フレッツ光申込みで≪最大82,000円キャッシュバック!≫ 為替取引を始めるなら≪DMM FX≫









ほむ☆プラス

俺妹プラス

アズプラス




92468
/)`;ω;´)
[ 2011/03/12 04:06 ] [ 編集 ]
92470
本当にありがとうございます
[ 2011/03/12 04:11 ] [ 編集 ]
92474
無事を祈るばかりです
[ 2011/03/12 04:28 ] [ 編集 ]
92475
ソマリア沖で護衛艦に守ってもらったピースボート思い出した
[ 2011/03/12 04:36 ] [ 編集 ]
92477
ついでに被災地のサヨぶっ殺しちゃえよ。
今だったら災害で死んだって事に出来るだろ。
[ 2011/03/12 04:43 ] [ 編集 ]
92478
もし、この災害が民主政権のまま数年後に起こっていたら自衛隊の初動も遅く
これからわかる被害よりもより酷い結果になるかもしれない気がする。
口蹄疫もそうだが天災、災害時の動きの速さは自民党のほうが早かったのは
事実でしょう。
[ 2011/03/12 04:45 ] [ 編集 ]
92479
頑張って下さい
無事を祈ってます
[ 2011/03/12 04:53 ] [ 編集 ]
92480
自衛隊の災害派遣は本当に頭が下がる。
吉田茂の言葉にあるように、常日頃意識してるわけでもないし、
基地の街で育ったから合コンなんかでの自衛隊の評判が悪い話も聞く。
でも、誰も手をつけられないような場所で任務に励む姿には、
本当に頭が下がる。
その苦労は想像もつかないが、被災者のためにがんばってください。
[ 2011/03/12 04:54 ] [ 編集 ]
92481
ご苦労様です
被災者の救助よろしくお願いします

自衛隊頑張れ!
[ 2011/03/12 04:55 ] [ 編集 ]
92482
別にどの様な思想信条を奉じようと自由とは思うが、

職務を遂行する人達への敬意と
災難に陥った人達への心配の他に、

論敵達への悪罵を
非常時の渦中の時機を選んで加えるが道義に適うものか。

他人の善意に乗じて腹の中の汚物を吐き出すこの連中を何と言ったものだろう。






[ 2011/03/12 04:56 ] [ 編集 ]
92483
そもそもこの国で一般的に左翼と呼ばれてるような奴らは左翼でもなんでもなくただの売国奴なんじゃあ・・・
[ 2011/03/12 05:04 ] [ 編集 ]
92484
困った時の自衛隊頼み
体に気をつけて頑張ってください!

>92482
自由と思うんならほっとけや
一々絡むなめんどくせぇ
[ 2011/03/12 05:08 ] [ 編集 ]
92485
/)`;ω;´)
[ 2011/03/12 05:11 ] [ 編集 ]
92486
大丈夫だ。日本はいつだって逆境を乗り越えて、その都度周囲の国をビビらせてきたんだ。
この災害だって今も最小限に抑えてるし抑えきる!頑張れ自衛隊!
[ 2011/03/12 05:14 ] [ 編集 ]
92487
日教組は自衛隊員の前で土下座しろ
[ 2011/03/12 05:16 ] [ 編集 ]
92488
本当にありがたい。
無事を祈ります。
[ 2011/03/12 05:26 ] [ 編集 ]
92489
在日とか市民団体(笑)は軍靴の音に怯えて
津波に突入するように
[ 2011/03/12 05:33 ] [ 編集 ]
92490
世界で唯一の自走式調理器具・野外炊具の出番だな。
[ 2011/03/12 05:36 ] [ 編集 ]
92493
吉田の演説のどこが名言?
紛争や災害が起きなくても国民は感謝している
[ 2011/03/12 05:48 ] [ 編集 ]
92494
自衛隊に助けられることを潔しとせず、救助を断って死を選ぶ
救助された後、今まで自衛隊を批判してたことを恥じて死を選ぶ

ブサヨはこのどちらかで頼む。
助けてもらった挙句、後で批判するような恥知らずにはなるなよ?
いままで言ってきた事を貫き通せよ?
[ 2011/03/12 06:02 ] [ 編集 ]
92497
R4 出て来いよ
[ 2011/03/12 06:32 ] [ 編集 ]
92498
>>92494
>>自衛隊に助けられることを潔しとせず、救助を断って死を選ぶ
>>救助された後、今まで自衛隊を批判してたことを恥じて死を選ぶ

違うって。炊き出し場で「飯が少ない!」と怒号しはじめて、貴重な自衛隊のマンパワーを浪費させるんだよ。
べ平連の小田実の神戸での実話ね。
[ 2011/03/12 06:35 ] [ 編集 ]
92499
ブサヨの頭はお花畑です
矜持を持った判断などできる生き物ではありません
[ 2011/03/12 06:48 ] [ 編集 ]
92501
自衛隊ばかりに任せる気かい?日本大好き野郎共。
募金に救援物資、ボランティア。何か一つくらいできるだろう?
[ 2011/03/12 07:01 ] [ 編集 ]
92502
92493
当時の自衛隊に関しては完全に批判の的だった
賛同する人もいたがそれよりはアメリカにつくらされた
軍隊という意識が強かったんだよ
今は自衛隊に対する認識もサヨを除いては改まってるけどね
[ 2011/03/12 07:01 ] [ 編集 ]
92503
フアシ酣゛オトー?ャ「?、ヘ、ミ。「。「。「、、、荀ハ、?ヌ、筅ハ、、。」ノヤカ狒オ、ケ、゛、?ォ、テ、ソ
[ 2011/03/12 07:11 ] [ 編集 ]
92504
近所のじぇー隊も3:20辺りですでにヘリ飛ばしてたしな
[ 2011/03/12 07:16 ] [ 編集 ]
92505
※92482の言う通りだと思うが。

自衛隊への感謝と敬意。
被災者への気遣い。
今はこれだけで十分だろう。
左翼の考え方に違和感を覚えることはあるにしても、
それはこの事態においてまで言わなきゃならんことなのか。


※92477に至っては、自分が忌み嫌ってるサヨ以下に成り下がってるぞ。
言ってることの恐ろしさに自覚はあるか?
自衛隊に被災者を殺せとか、自分が何言ってるのか分かってる?
[ 2011/03/12 07:27 ] [ 編集 ]
92508
サヨクという汚い単語を使うな
自衛隊が汚れる
[ 2011/03/12 07:49 ] [ 編集 ]
92509
/)`;ω;´)
[ 2011/03/12 07:52 ] [ 編集 ]
92510
あの新しくなった全自動飯炊きマシーンが
活躍する日がついにくるのか。正直これは税金の
無駄だわと内心思っていたのに皮肉なものね。

俺はもう予備役だけど原隊のみんなは頑張ってほしいぜ。
[ 2011/03/12 08:12 ] [ 編集 ]
92511
神戸在住だが朝からヘリの音を何度か聞いた。恐らく災害救助に向かったのだろう。ありがとう自衛隊、頑張れ自衛隊。そして被災者の方々もこうして援助の輪が広がってるから頑張って!
[ 2011/03/12 08:13 ] [ 編集 ]
92513
蓮舫、民主党が仕分け ・ 廃止したもの

石油と塩の備蓄
防衛費
スーパー堤防
災害対策予備費
地震再保険特別会計
耐震補強工事費
学校耐震化予算
除雪費用
八ッ場ダム

拡散ヨロ
[ 2011/03/12 08:38 ] [ 編集 ]
92514
自衛隊頑張れ・・・空挺団もいくのかな。
頑張ってね、怪我しないでね。
帰ってきて、電話が繋がったら、いっぱいお話しよう。
[ 2011/03/12 08:41 ] [ 編集 ]
92515
とにかくありがとうございます。
地震発生から15分で対策本部を置いた自民党からの要請でしょうか。
体を張った仕事を行っている自衛隊の方にはただただ頭が下がります。
本当にありがとう!

つくづく思うんだが、アホな政党が政局をとっていると、どうしてこんな事ばかり起こるんだろう。

また、言うのかな「なにぶん始めてのことなので。。。」お前は村山か
[ 2011/03/12 08:44 ] [ 編集 ]
92516
タイガーマスクよろしく、後で近所の駐屯地に差し入れ持ってくわ
[ 2011/03/12 08:51 ] [ 編集 ]
92518
こういうとき自分は何もできないのか。
ちょっと探してくる。
[ 2011/03/12 08:59 ] [ 編集 ]
92519
憲法九条は、自衛隊を無責任に死地に送り込むような
アホ「国民」にストップをかけるものだと思ってるが

自衛隊には頑張ってほしいし、俺もできることはするよ
[ 2011/03/12 09:01 ] [ 編集 ]
92524
親戚の叔父二人が退役したけど自衛官やってたので、今回の件はなんとなく他人事とは思えない話なんだよな。
実際陸自にいた叔父は70過ぎの今でも、こういう事になると熱くなる人なんで、現役だったら真っ先に志願してただろうなあと思う。
そういう叔父を尊敬してるし、災害派遣されてる自衛官には尊敬の念を抱いてるし、頑張って欲しいと思ってる。

俺らもできる事を少しでもいいからやろうぜ。
[ 2011/03/12 09:25 ] [ 編集 ]
92526
「自衛隊なんて私には必要ない!!! 平和の敵!!!」
         ↓
「海賊に襲われそうだから仕方ないでしょ!!!」
         ↓
「地震に襲われたから仕方ないでしょ!!!」
[ 2011/03/12 09:28 ] [ 編集 ]
92527
※92478
へぇ~~~阪神震災の時、自民党は野党だったんだ
[ 2011/03/12 09:29 ] [ 編集 ]
92528
スーパー堤防だけはないわ
あの計画の内実もしらんとよく言うな
[ 2011/03/12 09:34 ] [ 編集 ]
92529
俺のところは断水だけですんでるから自衛隊さんは来ないだろうけど
頑張ってください

ブサヨは津波に呑まれてしまえばいいのに
[ 2011/03/12 09:34 ] [ 編集 ]
92530
日本海に米軍きてもらって災害復興に自衛隊全軍投入しろよ
[ 2011/03/12 09:35 ] [ 編集 ]
92533
※92477
そういう人たちも守るのが、自衛隊です。
[ 2011/03/12 09:55 ] [ 編集 ]
92535
こういうときにこそ自衛隊は必要。
[ 2011/03/12 10:20 ] [ 編集 ]
92538
>>92501
物資も人も送ればOKってわけじゃないんだ。
受け取る体制がないと積み上がるだけで終わる。
下手に行くとただ物資を消耗するだけで白い目で見られるぞ。

必要になれば地元等から要請があるから
各地域や救援・支援系のサイトみてればいいよ
[ 2011/03/12 10:44 ] [ 編集 ]
92539
自衛隊が大嫌いなサヨクは絶対に自衛隊に助けてもらうなよ?
たとえ自衛隊が助けようとしても全力で拒否しろよな?

自衛隊に助けてもらいながら自衛隊批判してみろ日本国民が
黙ってると思うなよ
[ 2011/03/12 10:47 ] [ 編集 ]
92540
予備自だけど意思確認が来たな 行くって答えたけど
[ 2011/03/12 10:51 ] [ 編集 ]
92541
こういう時こそ助け合い!
皆無事でいてくれ!!!
[ 2011/03/12 10:56 ] [ 編集 ]
92543
こういう時の自衛隊や日本人の冷静さほど救いになるものはない
改めて日本人で良かったと思うわ

こういう時にまったく役にたたないから左翼や特亜は信用できない
[ 2011/03/12 11:05 ] [ 編集 ]
92544
ドゲザってアホか。それが彼らの職務だから当たり前だろ
[ 2011/03/12 11:06 ] [ 編集 ]
92545
被災者や救助隊もみんな苦しい中耐えているのに、一人自分のエゴイスティックなポリシーの為に大飯喰らってクレームつける奴なんていたのか!?サヨってのは豚以下だな。災害時なんて混乱時のどさくさに気の立ってる男共にそいつがこっそりバラされなかったのが不思議なくらいだ。
[ 2011/03/12 11:10 ] [ 編集 ]
92546
このスレ体が正しいならかるカルト宗教に俺らは土下座するわけだが。
[ 2011/03/12 11:15 ] [ 編集 ]
92550
>>92501

イチ日蓮宗信者として総本部に電凸し被災地への物資供給要請依頼しました。

「創価とは違う。」ところをこの機会に是非、見せて欲しいと思う。

[ 2011/03/12 11:43 ] [ 編集 ]
92551
/)`;ω;´)自衛隊の皆様、本当にお疲れ様です!
本当にサヨクとマスゴミは碌な事しませんね。
[ 2011/03/12 11:43 ] [ 編集 ]
92553
憲法9条のせいで自衛隊の人は他の国の人に攻撃できないどころか、国内法で殺人罪適用されちゃうんじゃないっけ?

それこそ無駄な死地にぶっこまれてるだろう。

9条は捨てて「先制的な攻撃をしない」とか程度まで緩めるべきじゃない? ってのがまっとうな意見だと思うが。
[ 2011/03/12 12:01 ] [ 編集 ]
92554
お前らこそ自衛隊に土下座しろよ
命かけて出張ってる自衛隊をウヨサヨのくだらない争いにつかうなks
[ 2011/03/12 12:04 ] [ 編集 ]
92555
149のエピソードには何度見ても眼頭が熱くなる。

私も退役の身だが、新兵の頃、被災地救助活動中に同じ部隊の仲間を失った曹長の話を被災地で活動する隊員の映像を見る度に思いだす。

その顔はとても悲しい表情だったのを今でも覚えている。

隊員が一人も欠ける事無く、無事に任務を完遂することを切に祈るばかりである。
[ 2011/03/12 12:07 ] [ 編集 ]
92556
>>254
自衛官はそんなにナイーブじゃないよ。そういう奴もいるけど、経験者が多いし
未経験者であってもある程度の覚悟は持ってるからすぐ慣れる。
あとグロ見ても冷静さを失わない奴って意外に多いんだよ。
[ 2011/03/12 12:08 ] [ 編集 ]
92557
スーパー堤防廃止は致し方ないと思う
他の仕分けは売国だが
[ 2011/03/12 12:11 ] [ 編集 ]
92558
自衛隊は必要だな。そもそも被災地で自分の事ですらまともに生活出来なくなっている人間が多い中、自分達を生かしながら人を助けるのはすごい労力だ。
地震や戦争が無ければ必要性を感じない鈍感な人間には自ら成りたくはないな。
[ 2011/03/12 12:22 ] [ 編集 ]
92559
※92554
争っているんじゃなくて、サヨクがあまりにも人間的に糞すぎるから言われてるんじゃないの?

守ってもらった自衛隊に迷惑かけたり、自分達の権力を守ることしか考えてないとかね。
[ 2011/03/12 12:28 ] [ 編集 ]
92561
阪神大震災のとき、大阪などから、現地に見物に向かう人が多く出て、救助が遅れた。
道路が寸断されたり、奥まった場所では本当に自衛隊だけが頼りだった。
がんばれ!みんながんばれ!!
/)`;ω;´)
[ 2011/03/12 12:37 ] [ 編集 ]
92562
92540
ありがと。頑張って。
[ 2011/03/12 12:41 ] [ 編集 ]
92567
ブサヨ発狂w
[ 2011/03/12 13:15 ] [ 編集 ]
92574
僕も災害時に活躍してくれる自衛隊は本当に有り難いと思う。で、カキコしてる皆は、それが自衛隊の存在意義だと言いたい訳だね。こう言うスレが論点をぼかしちゃうんだよね。ネトウヨとか言われてる奴等って左翼活動の究極の形態なんじゃね?
[ 2011/03/12 13:44 ] [ 編集 ]
92575
一昔前なら露知らず、今は情報化社会。
ネット上にバッチリ記録が残ってるから、
もしこれで反自衛隊運動するようなテロリストがいたら徹底的に吊るし上げよう。

そいつらは日本人じゃない。
[ 2011/03/12 13:45 ] [ 編集 ]
92578
被災地以外の何かをしたい方へまとめてみました ?ご指摘ありましたらコメントお願いします
コピペして下さる方も随時情報収集し改変して下さい

■自宅で→とにかく節電。切実です。 今のところ本当に何よりも有り難い支援。
■募金→【緊急】早くも義援金詐欺が出ている模様。今後増加する恐れもあります。
今動いても月曜に動いても変わりません(銀行の性質上)。
焦らず、正しい情報を。過去の事例からしても、テレビ局やその他政府機関等で公式に募金要請があると思われます。
助けたい気持ちはわかりますが、焦らずにお願いします。
■災害ボランティア→ ※受け入れ態勢が整い、手続きが済むまで現地へは行かないで下さい※
自力で装備を整えてから向かうのは大前提。 極寒の中ろくな食料がなくても文句を言わず、風邪ひとつひかず
現地の人に迷惑をかけずに朝から晩まで働けるやつ以外は足手まといになる。 素人は家にいて現金を募金&節電すべし。
「とにかく助けにきたよー!何すればいい?ところで私のご飯と寝床とトイレはどこ?」という人が一番迷惑になります。
むしろ本来救援を必要とする方への間接的な加害者にさえなります。
■献血→阪神のときには皆が一斉に献血に向かい、その血が尽きた頃に血も献血者も不足し困ったそうです。
血液は三ヶ月に一回しか提供できないものです。対して400献血の保存期間は最大21日。成分献血は3日。
道路復旧直後がタイミングとしては良いかも知れない。血は生物(なまもの)だから。??■支援物資→「これ、いらないけど…いる?一応送っとくね」というのは大大大大迷惑。
中越のときには報道陣に隠れて毎日徹夜で膨大な量の支援物資の仕分けを強いられた被災者の方々が多数いました。
せっかくの支援物資が迷惑にならないよう、調べて下さい。個人からの心のこもった支援より 募金の方がベター?ttp://d.hatena.ne.jp/k_ma_calon/20110311/1299837162
宮城の被災者に支援物資を送りたい人へ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E3%81%AE%E7%81%BD%E5%AE%B3
支援物資による第二の災害
[ 2011/03/12 14:20 ] [ 編集 ]
92580
ロナルド・レーガンが来るんだから反対デモすればいいじゃない。
日頃口にしていたことは嘘だったの?
まさか軍隊が戦争にしか活動しないなんて思ってないよな。
[ 2011/03/12 14:40 ] [ 編集 ]
92581
>自衛隊は救助にあたる一方で
>この機を狙って鬼畜国家が攻めてこないよう目を光らせてるはず

アメリカが災害支援に空母、強襲揚陸艦を含む艦隊を差し向けたのってそういう国への牽制の意図もありそうだな
[ 2011/03/12 14:51 ] [ 編集 ]
92583
こんな非常時にまで右とか左に拘ってる暇あるなら
義援金の1口でも送れよ
[ 2011/03/12 15:05 ] [ 編集 ]
92584
スーパー堤防は「400年に1度起こるか起こらないかの河川災害に備えて」というめちゃくちゃな開発意図が却下理由のひとつにあったはず
しかし今回、予想だにしない規模の大災害が現に起きている
もう、そんな災害は起こるはずがない、という楽観視だけでスーパー堤防を批判することはできないだろうな
[ 2011/03/12 15:15 ] [ 編集 ]
92585
スーパー堤防は、費用がかかりすぎるから止めて正解
12兆も出したら、災害が起きる前に日本が沈没する
[ 2011/03/12 15:40 ] [ 編集 ]
92586
自衛隊のみなさん日頃の訓練を生かしてがんばって下さい!
スーパー堤防は河川の氾濫のもので、海岸からくる津波になんかはたいして効果ないのは映像見てもあきらかでしょ。
天文学的お金をかけて海岸線全部にそれとも設置するのか?
そこは論点違うよ。
[ 2011/03/12 15:45 ] [ 編集 ]
92591
ボウヨフラってこんな事態でも
煽ることでかまってもらおうと必死なんだな。
相手を仮想的に認定しても、相手がこっちを仮想的にしてくれるかどうか不明なのに。
[ 2011/03/12 18:01 ] [ 編集 ]
92593
義捐金の呼びかけ(mixi,2ch,その他の掲示板に広めてください!)

今、私たちにできることは限られています。
被災した皆さんの安全を願うこと
被災地に義捐金、物資を送ること
義捐金、物資を呼びかけることです

私は、もうすぐ大学生になるものですが、貯金の全額120350円を義捐金に送るつもりです。皆さんのどんな小さな額でも結構です。おねがいします。

また、できる方は英語、ドイツ語その他どんな言語でも良いです。翻訳して、外国の掲示板に張ってください。お願いします。
[ 2011/03/12 18:14 ] [ 編集 ]
92596
ハムスターが星になったときから初めて泣きそうななった
本当に自衛隊や原発職員の皆様には頭が下がります
[ 2011/03/12 21:40 ] [ 編集 ]
92616
ウヨサヨ両方が煽りあってるからな。
ウヨがどうのってスレも乱立した訳で。

こんな事態にウヨサヨって話題を持ってくる奴がかわりに死ねば良かったんだよ。
[ 2011/03/12 22:31 ] [ 編集 ]
92617
九条バリヤーでなんとかしてほしい。
[ 2011/03/12 22:31 ] [ 編集 ]
92631
決めた、もし終わっても自衛隊解散とかほざく街頭演説があったら野次る
[ 2011/03/12 23:05 ] [ 編集 ]
92640
サヨク連中が今まで道理に適わない事を論じてきたのは事実だし、そのことが今まさに明らかになっている。
だからこそ、被災者が苦しんでいて、自衛隊がその助けになっているときに、彼らの日頃の言動についての非難が増えるのは自然な事だと思う。
もし被災地で「サヨクは救助をうけるな」とデモをやれば非難されるのも納得だが、ネットに書き込む事すら非難するのはいささか狭量ではなかろうか。
[ 2011/03/12 23:27 ] [ 編集 ]
92644
左翼とサヨクは違うからな
[ 2011/03/12 23:30 ] [ 編集 ]
92646
自衛隊・警察・消防・各国の救助隊始め現地で救助にあたってるみなさん、本当にお疲れ様です。何かあればあなた方のような方が来てくださるからこそ、安心して暮らせます。


[ 2011/03/12 23:51 ] [ 編集 ]
92663
直前に政府は予算削減目的で早期退職者募集とかしていたよな。
これ、どう説明つける気なんだ?
[ 2011/03/13 01:29 ] [ 編集 ]
92669
左翼名簿集めて、災害時に張り出してやりたい

でも実際は普段の行いなんか見分けつかないだろうし
要領よさそうだから自分達はさっさと助かろうとするんだろうな
ピースボートみたいに
[ 2011/03/13 08:16 ] [ 編集 ]
92670
ごめん左翼じゃなくて
サヨク連中や九条さんや平和先生
[ 2011/03/13 08:19 ] [ 編集 ]
92673
地元の施設中隊の人たちが車両6台とともに即日出発してたわ
[ 2011/03/13 09:36 ] [ 編集 ]
92676
おらサヨク。
堂々と反自衛隊活動しろや

宮城で堂々と演説してみろや
[ 2011/03/13 10:29 ] [ 編集 ]
92677
サヨクの奴らが糞しかいないってのは同意見だが、
死ねとか殺せとか言ってる輩は、ただ流れに乗って
誰かを叩きたいだけでは?
俺から見れば同類に見えるわ。
[ 2011/03/13 10:52 ] [ 編集 ]
92678
サヨクの奴らが糞しかいないってのは同意見だが、
死ねとか殺せとか言ってる輩は、ただ流れに乗って
誰かを叩きたいだけでは?
俺から見れば同類に見えるわ。
[ 2011/03/13 10:54 ] [ 編集 ]
92693
今も上空をヘリが飛んでいった…

お疲れさまです!
沿岸部の被災者をよろしくお願いします!
仙台市青葉区より
[ 2011/03/13 13:20 ] [ 編集 ]
92807
>92477

・・・
[ 2011/03/13 21:22 ] [ 編集 ]
92914
現在、PCを2台を解体再構成し1台でっち上げてこれを見てます。
今、まさに被災地ですが本日、自衛隊は全く居ません。
災害復旧も消防とボランティアがほとんどです。
救助どころか全く役にたって居ません。
昨日は見かけましたが、見当違いの所に行き
壊れた住宅の所で20数人単位で誰か居ませんか~
と大声出しているだけです。
掘り起しすらしません。
あれでは仮に人が居ても見つかる訳がありません。
1番服が汚れてなく綺麗な恰好をしているのが自衛隊です。
見た感じ指示を出す人間が居ない様で、
取りあえず指示があったので来てみたという感じです。
おそらく幹部は来ていないのでしょう。
派遣して頂けるのはいいのですが、きちんと指示の出せる
人も一緒に派遣して欲しいです。
また、省庁の関係かわかりませんが、
全く警察消防役所との連携はとれていません。
実際、自衛隊と警察消防役所とは話すらほとんどせず
勝手に出かけて捜索している感じです。
ちゃんとして頂ければ人数はかなり居るのでなんとか
頑張って欲しい所です。

福島県より

[ 2011/03/14 21:44 ] [ 編集 ]
92923
九条の会→苦情の会→クジョウの会→クズの会

被災地より
[ 2011/03/14 22:26 ] [ 編集 ]
92969
なんで左翼が全員自衛隊反対だと思ってるんだ?自衛隊は戦力じゃないだろ
右翼が全員戦争賛成してるみたいな認識じゃないのか
[ 2011/03/15 20:01 ] [ 編集 ]
92970
ブサヨ、ネトウヨって役に立たない偽善者みたいだな
結局祈りを捧げてる、被災者の事思ってますよってアピールするだけで人に迷惑かけるだけ
[ 2011/03/15 20:07 ] [ 編集 ]
92971
サヨクはただの妄想集団だからな。
どんな人生歩んだら、こんなアホ思想になるか不思議だわ。
[ 2011/03/15 21:18 ] [ 編集 ]
92978
※92914
なんか成りすましのでっち上げくせぇな。
被災者で動けないってのもあるのだろうが開口一番に服装に対してケチ付けてるのとかもう…あの状況で自衛隊だけ服装がきれいとかありえんだろ。そりゃ到着当初は綺麗な装備で来てるだろうけどさ。
何を根拠に見当違いというのか言ってみろよ。そんでそれを伝えりゃいいじゃん。あんな状況で手当たり次第掘り起こすよりがれきの下に閉じ込められてる生存者を捜すしかねえだろ。で、がれきの下で人が見つかればすぐに掘り起こさなきゃならんのだから複数人で集まって行動するしかあるまい。

募金もさしてもらったし今回被災した方々にはこうしてお見舞いの言葉をかけるぐらいしかできないし※92914が本当に被災者なのかもしれないが、パソコン立ち上げてそういうこと言う元気があるなら直接アドバイスした方が救助活動してる人にも被災している人の為にもなるんじゃないかな。
[ 2011/03/16 04:28 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
















管理者にだけ表示を許可する



sssss 「とある科学の超電磁砲 #1」 無料配信中!