ちょっとアレなニュース 2015年09月


(・∀・)!!ヘッドライ~ン


(・∀・)!!ヘッドライ~ン

元祖オワタあんてな | 全記事一覧 | ≪前ページ | HOME | 次ページ≫

【左翼悲報】アジアで好感が持てる国、日本が圧倒的大差で1位。一方、中国、韓国は... 

1: 足4の字固め(catv?)@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 17:47:36.74 ID:Sv41dsdg0.net BE:323057825-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/premium/7324100.gif
米調査機関ピュー・リサーチ・センターが2日、アジアを中心に実施した新たな世論調査の結果を発表した。
「アジア太平洋諸国の国民は、互いの国とその首脳をどのように見ているか」と題したレポートでは、対象国の中で「日本が最も好意的に見られている」ことを中心トピックとして伝えている。

◆2位の中国に差をつけての好感度1位
 ピューは「今後数十年間は、アジアの世紀となる見込みがある」と語り、世界におけるアジアの重要性が高まりそうだとの見方を示す。
アジア太平洋地域の人々が、互いの国とその首脳をどのように見ているかは、ますます重要問題になっている、と指摘する。

 4~5月に実施されたこの世論調査は、アジア太平洋諸国10ヶ国(オーストラリアを含む)とアメリカの1万5313人を対象に実施された。

 調査では、日本、中国、インド、韓国の4ヶ国について、好感をもっているかが質問された。
結果、日本が断トツのトップとなった。日本を除いたアジア太平洋9ヶ国の中央値では、71%が日本を好意的に見ていると回答した。
レポートのサブタイトルは「日本は最も好意的に見られている。どの首脳も過半数の支持を得ていない」というものだった。

 9ヶ国中4ヶ国で、日本への好感度が8割を超えた(マレーシア84%、ベトナム82%、フィリピン81%、オーストラリア80%)。

 なお、日本に次ぐ2位は中国の57%。以下、インド51%、韓国47%と続いた。

◆中韓との歴史問題は別として、戦争の影響はもうない?
 その一方で、予想されるとおり、中国、韓国の日本に対する好感度は非常に低い(中国12%、韓国25%。前年比では微増)。
概して、アジア太平洋地域の諸国民は互いを好意的に見ているが、日本と中国、韓国の関係は例外だ、とピューは述べている。

 中国人の53%は日本に対して「まったく好感をもっていない」と回答。これは各国中最多だ(ただし前年よりは減少している)。

 ピューはこの結果について、「歴史的な根深い対立」の反映だと分析。また「長年に及ぶ歴史問題での反感」、「最近の領有権問題での緊張」が結果に表れている、としている。

以下略
日本に「好意的」71%で断トツ1位 アジア太平洋4ヶ国で80%超 一方中国12%、韓国25%
http://news.livedoor.com/article/detail/10551021/

[ 2015/09/05 23:11 ]
性機能改善!ED治療薬| 調査 | TB(0) | CM(9)
フレッツ光申込みで≪最大82,000円キャッシュバック!≫ 為替取引を始めるなら≪DMM FX≫

60年安保の左翼の主張をご覧下さい→「米国の戦争に巻き込まれる!」「徴兵制が復活する!」 あれ? 

1: 稲妻レッグラリアット(大阪府)@\(^o^)/ 2015/09/04(金) 14:21:23.18 ID:qnkXSRF/0.net BE:711292139-PLT(13121) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/chibi_c.gif
 60年安保闘争は現在より大規模なデモがあったわけだが、国民はこの歴史から何を学ぶべきであろうか。

 60年安保では、旧ソ連の国家保安委員会(KGB)工作員などが日米安保改定阻止のために、日本国内でマスコミなどに工作活動したことが知られている。
左派政党や労働組合などには旧ソ連のスパイが多数入り込んでいたという。

 その当時の反対派のロジックを新聞などで調べると、「日米安保条約が改定されると米国の戦争に巻き込まれる。また、日本は再軍備せざるを得なくなり、徴兵制にならざるを得ない」というものだった。
そうしたロジックによって、青年層はデモにかられていったわけだ。

 ちなみに国会議事録で、発言者を「岸信介」として、「戦争に巻き込まれる」と「徴兵制」で検索すると、それぞれ28件と6件がヒットする。

 これらのロジックは、当時日米安保改定に反対していた旧ソ連の主張とほぼ同じだ。
そして、旧社会党は日米安保条約の破棄を求め、これに対し、当時の岸首相は、「日本が戦争に巻き込まれることはない、徴兵制にもならない」と繰り返し答弁していた。

 そして安保改定以降、歴史はどうなったのか。岸首相の言うとおり、日本は戦争に巻き込まれることもなく、徴兵制にもなっていない。日米安保条約は、しっかり抑止力を発揮して、日本を平和に保ってきた。

 その当時、日米安保条約を破棄していたら、どうなっただろうか。中国の対外進出を考えれば、尖閣諸島は危なかっただろう。
なにより、その当時反対論をリードした旧社会党は、その34年後の村山富市政権で安保条約も自衛隊も認めて、結果として安保闘争は間違ったと自ら認めた。

 55年前の反対ロジックは今でも生きている。現在の安保関連法案では、旧社会党に代わり民主党などが当時と同じ反対理由を挙げている。
本コラムで、過去の戦争のデータから、「同盟は戦争リスクを減少させる」ことを示したが、60年安保の歴史も学びたいものだ。愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。 (元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150904/dms1509040830007-n1.htm

43: ボマイェ(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/09/04(金) 14:42:49.38 ID:s+DdD6fG0.net
>>1
>その当時、日米安保条約を破棄していたら、どうなっただろうか。

安保破棄までしたら、ソ連や北朝鮮、中国がそれに乗じて日本政府転覆を図り
日本が共産国家になっていたことはまず間違いない
長い暗黒の歴史が30年は続き、言論の自由も表現の自由もない状態が今も続いているだろう

34: バーニングハンマー(沖縄県)@\(^o^)/ 2015/09/04(金) 14:38:09.20 ID:jBVC6HfB0.net
第二次大戦直前は日本にとってロシアは脅威で
前線の中国と朝鮮がクソの役にも
立たんかったからどちらも併合したんだが
戦争終わって当の中国と韓国と反日メディアは
「侵略された!謝罪と賠償!」だもんな
ロシアは今でも脅威で
同じく中国と韓国は今でもクソの役にも立たん

マッカーサーも朝鮮戦争開始前後に
「第二次大戦で我々アメリカは勝ったが
今になって本当の敵は日本ではなかった事が分かった」
て暗に本当の敵は共産主義ソ連だって言ったぐらいだからな
飛んだトバッチリだよ(´・ω・`)

真珠湾攻撃の引き金になったハルノートの草案も
実は米政府に潜んでいたソ連側スパイの職員が作ったもので
日本を戦争に仕向けるために書かれたものだと
最近のケント・ギルバートによる記事にもあったね

今日本に居る左翼もブサヨも共産党も
戦前から日本に潜んでるコミンテルンたちの手下なんだよね

良くも悪くも世界はどこも戦争してんだよ
だから戦争に備えようとする安倍政権を
総動員で邪魔をして食いとめようとしてるのは
日本を仮想敵国扱いしてる中国と韓国であり
安倍政権を頭ごなしに批判してるのは
中韓工作員でそれを裏で操ってのはこのコミンテルンなんだよ

[ 2015/09/04 22:31 ]
性機能改善!ED治療薬| ちょっとアレなニュース | TB(0) | CM(22)
フレッツ光申込みで≪最大82,000円キャッシュバック!≫ 為替取引を始めるなら≪DMM FX≫

韓国紙「潘総長出席で何癖つける日本は度量が狭い。こんな国は大国になれない。米国ばっか見てる国」 

1: バズソーキック(アラビア)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 20:21:27.84 ID:UKBCFlFF0●.net BE:479913954-2BP(2500)
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
日本は「度量が小さい」「大国になれない」「米国ばかり見ている」―韓国紙

2015年9月3日、環球時報(電子版)によると、韓国・東亜日報は8月31日の社説で、3日行われる中国の抗日戦勝70周年記念式典に国連の潘基文(パン・ギムン)事務総長が
出席することについて、日本政府が懸念を示したことを受け、「日本は度量が小さい。大国になれない」と主張した。

中国社会科学院の日本研究者は、日本政府が懸念を表明したことについて「安倍政権の歴史認識をめぐる対立は、安倍首相個人の問題ではなく、政権与党と政界の中枢にかかわるものだ」と指摘。
「日本が真に強国となりたいのなら、歴史上の汚点を背負わなければ形勢は不利になる。日本はここ数年、米国ばかり見ている。歴史修正主義の動きが絶えない原因はそこにある」と述べた。

歴史を正視しない国が世界の強国になれるのか。香港誌「亜州週間」は「ある国の政府が長きにわたって歴史に向き合わず、
永遠に耳をふさぎ、動かぬ証拠から逃げ、自国民を洗脳し続けている」と痛烈に批判した。(翻訳・編集/大宮)

ttp ://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150903-00000029-rcdc-cn

5: バックドロップ(福岡県)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 20:23:06.03 ID:4WB6ncgz0.net
なんだ自己紹介か

14: 毒霧(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 20:24:50.29 ID:X1/42eZv0.net
「ある国の政府が長きにわたって歴史に向き合わず、
永遠に耳をふさぎ、動かぬ証拠から逃げ、自国民を洗脳し続けている」

あぁ南朝鮮のことですね

24: ナガタロックII(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 20:27:02.44 ID:S9y+B4z30.net
>>14
韓国もそうだけど普通に中国のことでしょ
香港の一部メディアは中共に批判的だし

[ 2015/09/04 03:21 ]
性機能改善!ED治療薬| 国際 | TB(0) | CM(17)
フレッツ光申込みで≪最大82,000円キャッシュバック!≫ 為替取引を始めるなら≪DMM FX≫

【国際】 マイケル・ヨン氏「アジア解放者としての日本」 ~日本軍とインドネシア独立 

1: LingLing ★@\(^o^)/ 2015/09/02(水) 16:50:23.56 ID:???.net
アジア解放者としての日本 2015年8月30日日曜日

昨晩私はインドネシアのジャカルタから、此所タイのカンチャナブリ(クワイ川鉄橋のある町)に到着した。
慰安婦問題について調査するためである。そして今朝鉄道建設という側面から同じ研究を志すタイ人の研究者にお会いした。(昨晩私はカンチャナバル上空を日本の国旗をつけた飛行機が飛んでいくのをみた、これは偶然かもしれないが興味深いことであった)

昨日私は米国がインドネシアの独立を後押ししたと発表したが、それに対してネットあるいはネット以外でも多くの反論が寄せられた。彼らの多くは米国がインドンシアの独立を助けたなどと言うのは嘘であると言う。しかし、それは違う。実際に米国はインドネシアの独立を支援したのである。これは本当である。

日本という国はその短い帝国主義国家としての歴史について多くの批判に曝されてきた。しかし、真実はそれほど単純なものではない。是非以下に述べる拙文を読んでほしい。これは私がジャカルタのインドネシア戦争博物館で見聞きしたものである。

欧米植民地主義はアジアのみならず、世界の殆どを覆い尽くしていた。

第2次大戦以前、すでに米国は日本を攻撃していた。それはシナ大陸における米国フライングタイガーズ航空隊の存在であったり、ABCD包囲網と呼ばれる、対日経済封鎖であったりした。当初日本は協議によって解決する道を探っていたが、最終的に決定的かつ壊滅的なる解決策に打って出た。それは3世紀にわたってインドネシアを暴虐的に支配してきたオランダを殲滅せしめたことである。もちろん、真珠湾その他への攻撃もその決定的かつ壊滅的解決策に含まれることは言うまでもない。インドネシアを占領した日本軍は、それ以前にオランダがインドネシア人に与えてきた蔑みをそのままオランダ人に与えた。

日本軍はインドネシア住民に対して、彼らを支配してきたオランダ人は神なる存在などではないとして、 現地人の前でオランダ人を罵倒し辱めた。

日本軍はアジア人が欧米人に対して抱いていた劣等感を払拭せしめた。それは、インドネシアのみならずアジア全域においても行われた。もちろん、クワイ川鉄道工事に使役され死んだ連合軍兵士達の大きな墓所がある、ここカンチャンブリでも同じである。(その墓所については数年前に私が詳細にわた って紹介している)日本軍はしばしば戦争捕虜を虐待したことで有名である。ここカンチャンブリでも私が 今年初めに調査したフィリピンのバターンでもそうであった。その捕虜虐待の中心となった看守達は当時 日本軍として勤務していた韓国兵であったと言うことも付け加えておく。

インドネシアを占領した日本軍はインドネシア独立のための準備を始めた。

例えば、オランダは現地人を劣等民族として扱い、言語も団結を妨げるため各地各民族の方言を話すよう要求していたが、日本軍は現地人を自分たちと同じように平等に扱い、民族としての統一性を確保するため単一の言語に統一するよう努力を促した。もちろん言語の統一性は軍事作戦上も要求されることでもあるのだが。最も重要なこと、それは日本軍がインドネシア人に自信を植え付けたことである。もちろんそれはオランダ人がもっとも忌み嫌ったことでもあるのだが。

>>2以降につづく)

ソース Michael Yon JP
http://michaelyonjp.blogspot.jp/2015/08/japanese-as-liberators-in-asia.html

[ 2015/09/03 00:01 ]
性機能改善!ED治療薬| 話題 | TB(0) | CM(25)
フレッツ光申込みで≪最大82,000円キャッシュバック!≫ 為替取引を始めるなら≪DMM FX≫

たけしがSEALDsに一言「投票が増えれば、議員が当選し廃案になる。民主主義なんだから。」 

1: ファイヤーバードスプラッシュ(秋田県)@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 17:17:35.17 ID:V2f28CO60●.net BE:194767121-PLT(13000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
スタジオでは、SEALDsの活動について討論を繰り広げる。オリエンタルラジオ・中田敦彦は、プラカードを美大生が一括して作成することに
「オシャレじゃないと若者は参加しないとわかってる。新しいからメディアが来ることもわかってる」と感心していた。

また、大竹まことは副司令官のみでの構成に「(ひとりの)リーダーがいるというシステムに対して反抗してるんだよね」と意見を述べた。
レポーターによると、「取材した全員が政治に対して高い意識を持っている」とのことだそう。

ところが、たけしが「民主主義って言ってるんだから、『(若者に)もうちょっと投票しようよ』ってやってほしいけどね」と口をはさんだ。

さらに、たけしは「選挙に行って自分の支持する政党なり議員がちゃんと増えれば、この法案はなくなるわけだから」と持論を展開。
この現実的なコメントに、出演者たちも思わずうなる様子を見せた。

http://news.livedoor.com/article/detail/10536408/

3: マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 17:18:56.88 ID:hQgXiWhs0.net
デモ参加者は投票権がなかったりして…

8: アンクルホールド(catv?)@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 17:21:48.93 ID:b/4qmuBE0.net
>>3 ほんこれ
プラカードに簡体字だぜ

18: ファイヤーバードスプラッシュ(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 17:29:36.95 ID:i7tfxEjQ0.net
>>8
日の丸も振ってないしな
どっかの団体の旗にプラカード

104: フランケンシュタイナー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 18:58:39.86 ID:AzTJLC7X0.net
>>18
ツイッターでデモに日章旗を持っていってもいいか?って聞いただけで無言でブロックされたらしいからなw

107: ラダームーンサルト(庭)@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 19:11:11.31 ID:NGCFGk060.net
>>104
中国と韓国の国旗は良いってDMが来たってさ。

[ 2015/09/01 23:15 ]
性機能改善!ED治療薬| ちょっとアレなニュース | TB(0) | CM(44)
フレッツ光申込みで≪最大82,000円キャッシュバック!≫ 為替取引を始めるなら≪DMM FX≫