ちょっとアレなニュース 2012年06月


(・∀・)!!ヘッドライ~ン


(・∀・)!!ヘッドライ~ン

元祖オワタあんてな | 全記事一覧 | ≪前ページ | HOME | 次ページ≫

【週末怖い話】霊が見えてなくても明らかに「ここはヤバイ」って感じる場所あるよな 

1:ハイイロネコ(やわらか銀行):2012/06/01(金) 22:07:32.59 ID:PSqmrRsg0
エンタがビタミン♪】「後ろの窓に何か映ってる…」。NMB48渡辺美優紀が投稿した写真が“怖い”と話題に。
2012年6月1日 17:00

NMB48で現在はAKBメンバーでもある“みるきー”こと渡辺美優紀。
彼女がGoogle+に掲載した写真に“霊らしきもの”が見えると話題だ。
彼女が10名弱のメンバーで「今から怖い話」と更新した内容は、逆に楽しそうでもあったのだ

AKBに限らず、アイドルグループには心霊写真のエピソードが多い。
例えば、新垣里沙がモーニング娘。
時代に出したDVDでも飛行機の窓に霊が映っていると話題になったこともある。
昨年は、AKB48の『10年桜』のPVに女性の霊が映りこんでいると騒がれた。

最近は心霊ブームも去ったのかその手の話はめっきり少なくなったが、
みるきーが5月31日に更新したGoogle+で何かが写っていると話題になっている。
移動用のバスだろうか、10名ほどが輪になるように向かいあって座り、
飲み物などを手にする者やピースサインをする者など楽しそうな一枚だ。
その後部座席の後ろ窓にかかるカーテンが50cmほど開いているのだが、外は暗闇のようである。
ところがその窓に“何かが映っている”と複数の読者からコメントがあった。
冗談交じりともとれる内容が多い中で、真剣に指摘しているものも見受けられるのだ。

http://japan.techinsight.jp/2012/06/nmbmilky-kowaisyasin-goo20120531.html




2ジャガーネコ(東京都):2012/06/01(金) 22:08:03.41 ID:knteFq9u0
気のせい




519:ボルネオウンピョウ(家):2012/06/03(日) 03:32:20.15 ID:Z+87sCQL0
>>2
結論キタコレ




[ 2012/06/10 02:00 ]
性機能改善!ED治療薬| 怖い話 | TB(1) | CM(23)
フレッツ光申込みで≪最大82,000円キャッシュバック!≫ 為替取引を始めるなら≪DMM FX≫

韓国「『日本が世界一』の時代は終わった。これからは『世界一の韓国』だ」 

1:スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/09(土) 07:22:00.94 ID:WTB1/pRi0 
122134_1246_3951.jpg

今まで「世界一の日本(Japan As Number One)」から今は「世界一の韓国(Korea As Number One)」
に変わる?

日本の驚くべき経済成長を見た米ハーバード大、エズラ・ボーゲル(Ezra Vogel)教授は「世界一の
日本」という本を1979年に著した。この本は米国と日本で同時にベストセラーになった本だ。しか
し、もはや日本が世界一でなく「韓国が世界一」という本を書くべきだと主張した人がいて興味深い。

去る7日(米国現地時間)外交専門紙のフォーリン・ポリシー(Foreign Policy)インターネット版に米
国シンクタンクの経済戦略研究所(ESI)のクライド・プレストウィッツ(Clyde Prestowitz)所長が「世界
一の韓国(Korea As Number One)」という主題の文を載せてこのように主張した。

プレストウィツ所長は「韓国人らは日本ができることなら何でも日本よりもっと上手くやることができ
ると永らく信じてきたし、これをすでに証明している」と評価した(The South Koreans have long been
confident that anything the Japanese can do, they can do better, but now they're proving it.)。

彼は引き続き1970、80年代、日本の東芝、シャープ、パナソニック、日立、NEC(日本電気)等が米
国のR.C.A.(RCA)、モトローラ、インテルなどをはじめとする米国の小売り家電業界を倒したように
今日、韓国のサムスン、LG、ハイニックスのような企業によって(日本の企業等が)敗北する直前に
あると説明した。日本のソニーはテレビの王(the King of TV)だったが今は韓国のサムスンだと例
をあげた。




[ 2012/06/09 20:55 ]
性機能改善!ED治療薬| ニダー | TB(1) | CM(77)
フレッツ光申込みで≪最大82,000円キャッシュバック!≫ 為替取引を始めるなら≪DMM FX≫

結局ボーイスカウトって何をやってる団体なのかよくわからないんですけど(´・ω・`) 

1:褐色矮星(やわらか銀行):2012/05/27(日) 09:18:46.28 ID:uDvWB16o0
皇太子さま、ボーイスカウト記念式典に出席

 皇太子さまは26日、東京都渋谷区で開かれたボーイスカウト日本連盟創立90周年記念の式典に出席された。

 全国のボーイスカウト指導者ら約600人が出席。
皇太子さまはあいさつで、ボーイスカウトが東日本大震災の被災地で支援活動を
したことに敬意を表するとともに、「スカウト活動での体験は、人生を通じた宝物になることと思います。
スカウト運動が、今後も更に充実し、発展することを切に願います」と述べられた。
皇太子さまはレセプションにも出席された。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120526-OYT1T00661.htm




2:エンケラドゥス(チベット自治区):2012/05/27(日) 09:20:14.80 ID:4FSXng580
詳しく説明するとちょっと差し支えがあるので勘弁して欲しい




3:太陽(東日本):2012/05/27(日) 09:20:44.07 ID:ll593Ono0
暇人の指導員のお兄さんが少年を物色する団体




7:ポラリス(愛媛県):2012/05/27(日) 09:25:51.29 ID:BMkfUjj30
ゲリラ戦を訓練する所





[ 2012/06/09 14:48 ]
性機能改善!ED治療薬| 雑学 | TB(1) | CM(30)
フレッツ光申込みで≪最大82,000円キャッシュバック!≫ 為替取引を始めるなら≪DMM FX≫

万物の起源である韓国の教科書から進化論が削除される 

1:ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/08(金) 07:18:43.46 ID:rCDdXuuC0
創造論者の反対により韓国の教科書から「進化論」が削除…海外で反響

日本の学校では当然のように「進化論」を教えており、そのことに疑問を感じる人は少ないかと思います。
ところがキリスト教の影響が強い韓国では、「創造論」支持者らの強い要求を受けて、高校の教科書から
「進化論」が姿を消すことになりました。

キリスト教の影響と言っても、アメリカを除く先進国では「進化論」の支持が強く、
現在はローマカトリックや英国国教会なども進化論支持を表明しているようです。
(参照:創造論の強いアメリカ)

さて、韓国で実施された2009年の調査によると、3分の1の回答者は「進化論」を信じておらず、
このたび「進化論」が誤りだと主張する反対派の要求によって高校の教科書から削除される運びとなったようです。

このニュースに対し、海外掲示板では各国からいろんな意見が飛び交っていました。




2:ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/08(金) 07:19:09.69 ID:rCDdXuuC0

抜粋してご紹介します。
●わお、韓国がこんな狂気のプロモーション??
●韓国は世界で最もキリスト教徒を持つ国のひとつで、他国に比べて過激派も多い。
●韓国に住んでるけど、50%はキリスト教だね。しかもここにいるキリスト教徒はみんな過激派だ。全体の割合はアメリカより低いものの、
信者は驚くほど傾倒している。狂ったようなハードコア信者は、まるでウソのように感じる。
●最初に伝道を始めた宣教師は、いったいどこから来たんだ。
●1年ほど韓国で過ごしたよ。政治背景はかなりクレイジーで、キリスト教はそこに入り込んでギャップを埋めている。
日本が占領したことや(慰安婦の問題など)、朝鮮戦争や90年代からのハイテク・ブームなどを考慮すると、
理解は出来る。ただし失望したけどね。
●これが北朝鮮がベストな朝鮮である理由だ。
●でも北朝鮮の進化論は、金日成→金正日→金正恩だぞ。
●恐竜は扇風機の都市伝説に殺されたんだ。
●ただし韓国でだけ。
●これは冗談なのか?韓国ってフィンランドの次くらいに、サイエンスではトップスコアじゃなかったっけ。
●多分それをキリスト教徒が止めにかかってるんだろう。

後略
http://news.livedoor.com/article/detail/6636953/




[ 2012/06/08 22:23 ]
性機能改善!ED治療薬| ニダー | TB(0) | CM(39)
フレッツ光申込みで≪最大82,000円キャッシュバック!≫ 為替取引を始めるなら≪DMM FX≫

【尖閣購入】「おかしい」発言の丹羽大使は「中国最強商社」の元社長 「外交官じゃなく商社マン」 

1:星降るφ ★:2012/06/08(金) 10:03:48.56 ???0
尖閣購入、支持「おかしい」 外交軽視の実害 与党からも批判 6月8日

「知らない。言わせておけばいい」東京都による沖縄・尖閣諸島の購入を批判した丹羽宇一郎駐中国
大使の発言に対し石原慎太郎知事は7日、不快感を隠さなかった。都内で産経新聞の取材に答えた。

 藤村修官房長官は記者会見で、丹羽氏の発言を「政府の立場を表明したものでは全くない」と否定
した。民主党の前原誠司政調会長は「大使の職権を超えており、適切な発言ではない」と強く批判し、
「私は東京都よりも国が買うべきだと考える」と述べた。

 丹羽氏をめぐっては今回の英紙インタビューに先立つ5月4日にも、訪中した横路孝弘衆院議長と
習近平国家副主席との会談に同席し問題発言をしていたことが7日、分かった。

 丹羽氏は習氏に対し、日本国内で石原氏による沖縄・尖閣諸島の購入表明を支持する意見が多数を
占めることについて、「日本の国民感情はおかしい」と述べていた。複数の横路氏同行筋が明かした。
丹羽氏はこの際、「日本は変わった国なんですよ」とも語っていたという。

 横路氏同行筋の一人はこう振り返る。「あの人は中国べったり。外交官じゃなくて商社マンだ。重視
しているのは国益か社益か分からない」

 だが、丹羽氏が「中国最強商社」を自任し、対中ビジネスを重視してきた伊藤忠商事の社長経験者で
あることは、就任前から懸念されていたことだ。

 その丹羽氏を「政治主導」の象徴として、民間から初の中国大使に起用したのは民主党政権だ。野党
からは当然、「その大使の言動について民主党の責任は免れない」(自民党の世耕弘成参院議員)と
任命責任を問う声が出ている。

 外交・安全保障の門外漢であり、出身会社を「人質」にとられた形の丹羽氏の起用は、「日本は領土
問題を含む政治的課題よりも経済関係を重視する」というメッセージとして中国に受け止められていた
可能性すらある。(>>2以降に続く)

▽YAHOOニュース/産経新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120608-00000088-san-pol




2星降るφ ★:2012/06/08(金) 10:04:04.17 ???0
(>>1からの続き)

 実際、丹羽氏はすでに役割を終えた対中政府開発援助(ODA)を日中関係改善のため「続ける
べきだ」と主張するなど、中国側の意向に配慮を示す例が目立つ。こうした不規則発言の連続に、
これまで丹羽氏を守ってきた外務省内からも「伊藤忠が中国にモノを言えるわけがない」(幹部)と
冷めた声が聞こえる。

 丹羽氏起用を主導した岡田克也副総理も今では丹羽氏が大使として機能していないことを暗に認め、
周囲に「政権交代のコストだ」と漏らしているという。

 結局、外交の重要性をわきまえない民主党政権のあり方が、専門家でも何でもない民間人の駐中国
大使起用というパフォーマンスを生み、今や深刻な実害を招いている。

(記事引用ここまで)




[ 2012/06/08 14:58 ]
性機能改善!ED治療薬| ちょっとアレなニュース | TB(0) | CM(21)
フレッツ光申込みで≪最大82,000円キャッシュバック!≫ 為替取引を始めるなら≪DMM FX≫