ちょっとアレなニュース はてな?アメリカ料理とは何か アメリカの食卓ではどんな料理が上ってるの?


(・∀・)!!ヘッドライ~ン


(・∀・)!!ヘッドライ~ン

元祖オワタあんてな | 全記事一覧 | ≪前ページ | HOME | 次ページ≫

はてな?アメリカ料理とは何か アメリカの食卓ではどんな料理が上ってるの? 

1 名前: さやえんどう(東京都) 投稿日:2008/12/13(土) 08:29:45.42 
458829495.jpg 
世界の3大料理とはフランス料理と中華料理、そして意外な事にトルコ料理なのだそうだ。
これらの国の料理に比べると「アメリカ料理」はいまひとつピンと来ない。「アメリカ料理などという物は存在しない」という説まである。確かに私がぱっと思い付くのはハンバーガーにホットドッグ、ステーキに七面鳥の丸焼き。アップルパイ。

ステーキが料理と言えるかどうかは意見の分かれるところかもしれない。何しろただ焼き具合を聞いて焼くだけである。それでもやはりステーキの本場はアメリカであり、アメリカのステーキは安くて美味しいと言っておこう。日本の裏が透けて見えるステーキなど、ない。日本のステーキ屋ではしょうゆ味のソースをかけて供したりするが邪道である。ただし、最近固有名詞になりつつある「コーベ・ビーフ」、これは高いので私はパスするが、リッチなアメリカ人には人気がある。

テキサスビーフのステーキは値段もバカ高くなく、ジューシーでテンダーで、塩と胡椒だけで充分美味しい。
これにマッシュルームのワイン煮とベイクトポテトにサワークリームを付けて(当然)ライスなしで食べる。
ハンバーガーもアメリカにはかなわない。ボリュームが違うし値段が違う、そして日本にはない酸っぱいピクルスが付いてくるから。日本ではまず食べないハンバーガーを、ニューヨークに行く度しみじみと(ガツガツと)味わう。

実はアメリカには世界各国の食べ物がアメリカ料理として定着している。さしづめニューヨークスタイルのピザがそうだろう。寿司も既にアメリカ化している。

http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=29929 
1297141569.jpg 877985532.jpg 



2 名前: 梅(catv?) 投稿日:2008/12/13(土) 08:30:00.94
バーベキュー



4 名前: みつば(長屋) 投稿日:2008/12/13(土) 08:32:06.81
青いケーキ



5 名前: おくら(福岡県) 投稿日:2008/12/13(土) 08:32:28.09
肉・ポテト・ピザのローテーション



6 名前: 山椒(千葉県) 投稿日:2008/12/13(土) 08:33:16.08
アイスクリーム半ガロン



7 名前: こまつな(東京都) 投稿日:2008/12/13(土) 08:34:46.41
マジで何食ってんの?
ピザとか自作なの?




15 名前: アカガイ(catv?) 投稿日:2008/12/13(土) 08:37:29.20
>>7
Mサイズのピザが宅配で10ドルくらい、冷凍で3、4ドルくらい
自作する奴なんかいない




11 名前: びわ(宮城県) 投稿日:2008/12/13(土) 08:36:39.60
ハンバーガー
コーンフレーク
バーベキュー




14 名前: いちご(愛知県) 投稿日:2008/12/13(土) 08:37:17.73
ピザ
コーラ
ポテトチップ




17 名前: さくらんぼ(アラバマ州) 投稿日:2008/12/13(土) 08:37:57.54
でかい皿に汚い煮豆とふかしたジャガイモをのせて、肘をつきながらフォークでクッチャクッチャ食べる
食後のスイーツはアイス。むしろ食事中におかずとして出るレベル。
これがアメリカ流




19 名前: ヒラメ(東京都) 投稿日:2008/12/13(土) 08:38:17.33
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。

まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。




655 名前: メバル(神奈川県) 投稿日:2008/12/13(土) 18:33:14.63
>>19
コレのカロリーゼロのくだり毎回馬鹿にされるけど
俺だけ理解不能。
普通のやつ飲むよりマシだろ。




658 名前: カマス(東京都) 投稿日:2008/12/13(土) 18:37:50.25
>>655
デブはカロリーオフ飲料を飲むとその前に食ったものもゼロになると思ってる




23 名前: タラ(アラバマ州) 投稿日:2008/12/13(土) 08:39:11.34
ジャンクフードの母国アメリカ



29 名前: いちご(dion軍) 投稿日:2008/12/13(土) 08:41:08.71
着色料がヤバい



30 名前: キス(徳島県) 投稿日:2008/12/13(土) 08:43:08.76
シリアルだろ
ブラピも嫁さんの手料理の中で1番美味しいって言ってたし




32 名前: アマダイ(コネチカット州) 投稿日:2008/12/13(土) 08:43:45.68
家庭の食卓はほとんどレトルトみたいね
しかし、ピザばかりだよなあアメは




36 名前: カマス(関西・北陸) 投稿日:2008/12/13(土) 08:45:38.59
アメリカ映画でよくある、緑とかピンクのペースト状のヤツって何なのよ
タッパーからでっかいスプーンで取り出して皿の上にベチョッて盛るヤツ




40 名前: 大葉(関東) 投稿日:2008/12/13(土) 08:47:16.10
>>36
マッシュポテトに野菜ペースト混ぜた物じゃないかと想像してる。




46 名前: だいこん(catv?) 投稿日:2008/12/13(土) 08:48:36.88
ドクターペッパーとかペプシはアメリカの味噌汁みたいなもんだろ



47 名前: ぶどう(北海道) 投稿日:2008/12/13(土) 08:48:48.67
いや、でもさ。
俺が大学時代に、とんでもねえデブなアメリカンが留学してきたんだよ。
身長170センチ、ウェスト170センチ、体重は「恥ずかしいから秘密(実は190kg)」っていうくらいのデブ。

日本に来ても食べまくり。「日本食はヘルシーって聞いてるよ」とか言って、
豚カツだの、天ぷらだの食いままくり。メシなんて、一回で5合くらい食ってたと思う。

そんな状態なのに、半年でそいつ、40kg痩せたんだよ。
さらに1年が過ぎたら、120kgくらいに。

奴曰く「日本食はヘルシーだよ。やっぱり」って感激してたが、アメリカがやっぱりおかしい。




748 名前: ささげ(catv?) 投稿日:2008/12/13(土) 21:26:23.26
>>47
それの逆バージョンだが、オレの女友達が小学五年のときにアメリカへ引っ越して行った。
そして高校二年のときに日本へ帰ってきて、再会したんだが、とんでもないことになってた。
男のオレと同じくらい太くなってた、腕とか足とか腰回りが。
でも英語しゃべれるようになってたし、冗談で「アメリカはあいさつ代わりにキスするだろ。
オレにもキスさせろ」って言ったら、ディープなのしてくれたよ。

その夜、ふとましいビッチになった彼女の舌使いを思い出して泣きながら抜いた。




51 名前: あしたば(アラバマ州) 投稿日:2008/12/13(土) 08:49:47.26
なんか揚げ物と砂糖が大量に入ったお菓子しかないイメージがある。



59 名前: 大葉(アラバマ州) 投稿日:2008/12/13(土) 08:53:18.34
なんか料理せずにすぐデリバリーってイメージがあるから家庭料理が思いつかないよなアメ~リカの場合



63 名前: かぼちゃ(アラバマ州) 投稿日:2008/12/13(土) 08:57:24.37
ヴィクトリア時代の、スコーンとかを
地方ごとのアクセントの付いた紅茶で食べる…とかは憧れるけど
今もそういうのあるのかね




65 名前: びわ(宮城県) 投稿日:2008/12/13(土) 08:58:51.12
>>63
イギリス人はとにかく時間が空いたら紅茶
時間が空かなくても紅茶と聞いたことあるけど
実際どうなんだろうな




78 名前: なっとう(catv?) 投稿日:2008/12/13(土) 09:08:33.97
>>65
最近の若者は紅茶あんまり飲まないよ。コーヒーの方が人気
スタバとかコスタとか山ほどあるし




70 名前: れんこん(東京都) 投稿日:2008/12/13(土) 09:04:20.54
ハワイ行った時は
朝ホテルでチョコレートドリンク、小腹が空いたらマック、泳ぎつかれてカロリー補給にハーゲンダッズ、
おやつにビーフジャーキーみたいな食生活してたら一週間で3キロ太った




80 名前: なっとう(catv?) 投稿日:2008/12/13(土) 09:12:20.24
俺がイギリス人の友達の家(両親と同居)に泊まりに行ったときこれまでに出てきた夕飯

1回目 チキンカレー
2回目 ソーセージ ベーコン フライドポテト
3回目 チキンカレー 




82 名前: はくさい(アラバマ州) 投稿日:2008/12/13(土) 09:14:41.67
アメリカ料理ってプレートに肉も野菜も全部乗った冷凍食品だろ



92 名前: トリュフ(長屋) 投稿日:2008/12/13(土) 09:19:46.10
散弾入りのステーキ
砂利入りの水
↑で作った豆スープ




97 名前: カキ(北海道) 投稿日:2008/12/13(土) 09:20:51.78
今まで見た映画を例に思い出してみたが

朝:コーンフレーク、オレンジージュース、ポテト
昼:サンドイッチやハンバーガーとコーヒー
夜:肉、マッシュポテト、デリバリー(ピザ、中華)

ぐらいしか思いつかなかった。アメリカの伝統料理って何?




108 名前: サヨリ(関東・甲信越) 投稿日:2008/12/13(土) 09:25:39.05
>>97
母親が作るゲロみたいなオートミール




123 名前: エシャロット(大阪府) 投稿日:2008/12/13(土) 09:33:41.70
俺が出された夜飯は、
チキンナゲット+ポテトチップ+オレンジ+コーラ
ピザ+コーラ
異様に硬いステーキ+ポテト+コーラ
2週間こんな感じ。




154 名前: スプラウト(愛知県) 投稿日:2008/12/13(土) 09:47:35.02
フランス人てついこの前までイタリア人にナイフとフォーク教えてもらうまで
手掴みでメシ食ってた土人民族なのになんで三大料理にフランス料理がはいってるんだ

そこはイタリアだろ




159 名前: アナゴ(dion軍) 投稿日:2008/12/13(土) 09:50:46.76
>>154
宮廷料理だからじゃね?
3大料理はみんなそうだし




164 名前: スプラウト(愛知県) 投稿日:2008/12/13(土) 09:55:43.67
>>159
その王族が手掴みでメシ食ってたわけだが




155 名前: かいわれ(アラバマ州) 投稿日:2008/12/13(土) 09:48:08.80
アメリカ人に卵掛けごはんを食わせてみたい



170 名前: おくら(鹿児島県) 投稿日:2008/12/13(土) 09:57:45.85
アメリカの映画とかででてくる四角い紙パックにはいってる中華のデリバリーが
すごく美味しそうに見える




172 名前: らっきょう(catv?) 投稿日:2008/12/13(土) 09:59:24.83
姉貴がホームスティした時
朝は必ずコーラが出るて言ってたなw
ありえねぇw




182 名前: にんにく(長野県) 投稿日:2008/12/13(土) 10:04:16.73
家庭料理は食った事ないけど
アメリカ旅行したとき本場のステーキ食おうって話になって店行ったらポテト半端ねぇwwwww
しかも超大味




195 名前: にんじん(東京都) 投稿日:2008/12/13(土) 10:10:58.57
アメリカにホームステイした奴が「朝からステーキ出た」って言ってたぞ。
昼も夜もステーキとか肉料理ばっかりで、しかも肉自体があまり美味くなかったと。




205 名前: サヨリ(アラバマ州) 投稿日:2008/12/13(土) 10:17:14.26
自分の偏見によるアメリカ人の食事
ステーキ、ハンバーガー、ホットドッグ、スナック菓子、コーラ、コーヒー、酒、
あとはごった煮シチューとフライドチキンと、とりあえずフライパンで炒めれるやつ。




212 名前: アーティチョーク(宮城県) 投稿日:2008/12/13(土) 10:27:39.53
アメリカ人は料理しない
スーパー行けばなんでもかんでも冷凍食品になってるからそれを食う
アメリカ人は冷凍食品を解凍しただけで「料理した」って言うぐらい




216 名前: サケ(コネチカット州) 投稿日:2008/12/13(土) 10:29:46.15
>>212
でもスーパーでは普通に野菜や生肉も売ってるんだよな
ちゃんと料理する層はいるみたいだ




218 名前: スプラウト(愛知県) 投稿日:2008/12/13(土) 10:31:29.71
>>212
「家事する時間働けば収入上がるじゃん。
その中からベビーシッターとかケータリングの費用出せばいいじゃん。
専業主婦とか日本人馬鹿ジャンwww」


って言われるよな




215 名前: モロヘイヤ(埼玉県) 投稿日:2008/12/13(土) 10:29:07.53
朝はサニーサイドアップ&厚切りベーコンのポテトチップ添え
+バターたっぷりトーストorグリルドチーズ(ホットサンド)

昼はリンゴ丸ごと+ピーナッツバターべとべとサンド+コーラ

夜はステーキ+マッシュポテト+パン+コーンスープ+大量のアイスクリーム

夜食(寝る前)はポテトチップ+コーラ




219 名前: 大葉(東京都) 投稿日:2008/12/13(土) 10:32:36.90
朝食だけはアメリカうまそうなんだよなぁ、逆に欧州の朝食って
まったくイメージがねーけど、ビスケットみたいなの喰ってんだっけ?




223 名前: エシャロット(大阪府) 投稿日:2008/12/13(土) 10:35:19.09
>>219
朝飯が旨いのはイギリスだよ。
アメリカは結構ショボイ。




229 名前: こまつな(コネチカット州) 投稿日:2008/12/13(土) 10:41:20.01
>>219
ちょっと高めのホテルの朝飯ならイギリス式に豪華でうまいとこがあるけど
一般家庭だとシリアルで終わり




226 名前: えだまめ(dion軍) 投稿日:2008/12/13(土) 10:40:07.12
>>223
そう?
山盛りドーナツとかあってステキじゃん。
デブにはたまりません。




231 名前: カツオ(アラバマ州) 投稿日:2008/12/13(土) 10:42:01.36
>ステーキが料理と言えるかどうかは意見の分かれるところかもしれない。何しろただ焼き具合を聞いて焼くだけである。

焼き肉の国火病ww




234 名前: マンゴー(福島県) 投稿日:2008/12/13(土) 10:44:26.22
カリカリベーコン スクランブルエッグ オレンジジュース バターロールみたいなパン
バターとジャム
10日間しかいなかったけど、アメリカのホテルの朝食はみんなこれだった
一般家庭はシリアルだけ食ってそう




251 名前: キウイ(千葉県) 投稿日:2008/12/13(土) 11:11:45.25
歴史的食文化がないのは仕方ないにしても
質と量が無茶苦茶なのはどうにかしろと




256 名前: わさび(大阪府) 投稿日:2008/12/13(土) 11:20:26.02
5年位前に俺の大学にいたアメリカ人留学生と遊んだ時の日本食の評価
◎○△×の4段階評価
モス ◎
ロイホ ◎
31アイス ◎
ハゲ天 ◎




258 名前: イサキ(アラバマ州) 投稿日:2008/12/13(土) 11:27:11.15
>>256
普段から余程不味いモノしか食ってないんだな




275 名前: コンブ(コネチカット州) 投稿日:2008/12/13(土) 12:00:09.38
sssp://img.2ch.net/ico/onigirimona.gif
ピーナッツバターだけは、理解できん




294 名前: さくらんぼ(東京都) 投稿日:2008/12/13(土) 12:05:32.18
デブ料理=アメリカ料理



310 名前: アスパラガス(アラバマ州) 投稿日:2008/12/13(土) 12:16:27.59
イオンでうっかりアメ牛肉を買ってしまったんだけど
まあいいかって久々に喰ってみたら別においしくも何ともなかったわ。
でも、あれ、そういやこれはアメリカ牛だ、間違いない・・・って、
そういや昔喰っていた牛肉はこれだったって思い出してしまった。

ここ10年くらい国産メインでたまにオーストラリア牛だったんで
すっかり味覚が変わってしまっていたようだ。おまえらも喰ってみれ。




319 名前: 山椒(長屋) 投稿日:2008/12/13(土) 12:19:39.30
まぁアメリカの一般料理ってはたいてい日本に入ってきてるし、
そこそこ美味いんだけど、オートミールとラザニアだけは理解外の食べ物。




328 名前: サンマ(群馬県) 投稿日:2008/12/13(土) 12:24:39.57
http://goyaku.seesaa.net/article/103097869.html

なんでこんな当たり前の日常に羨ましがってるんだこいつらは




340 名前: コールラビ(関西) 投稿日:2008/12/13(土) 12:28:41.08
アメリカ行った友達が軒並みピザってた。



349 名前: ハマグリ(神奈川県) 投稿日:2008/12/13(土) 12:30:56.93
アメリカにホームステイ行ったとき、
やたらチーズソースをかけられた食事が出たんだが
閉口したな~。
なんかオレンジ色でどろどろべたべたしたやつ。
今思い出すだけでもうんざり。
俺のステイ先だけかなぁ。




350 名前: きんかん(関西) 投稿日:2008/12/13(土) 12:31:02.16
一ヶ月ペンシルベニアにホームステイしたけど

朝はシリアルかオートミール
昼は外食(バーガーキングとか)
夜は大量のピザか肉

これがデフォだった
奴らが太らない方法は無いと思う




361 名前: つる菜(熊本県) 投稿日:2008/12/13(土) 12:35:49.83
>>350
で、飲み物はシェークとかガロン単位のコーラだろ。
あと食後にリッター単位のアイスw




351 名前: なす 投稿日:2008/12/13(土) 12:31:31.03 
cu070813a5.jpg 

こんなんに比べりゃそら日本のステーキなんてペラペラだわ




356 名前: ズッキーニ(アラバマ州) 投稿日:2008/12/13(土) 12:33:00.48
>>351
すげー美味しそう・・・
やっぱそんくらい厚みが無いとなぁ・・・




352 名前: タラ(静岡県) 投稿日:2008/12/13(土) 12:32:01.81
こいつら原色とか実物大とか好きだよな
めんどくさがりなんかね




360 名前: きんかん(関西) 投稿日:2008/12/13(土) 12:35:15.26
>>352
お菓子は毒々しい色しかなくて食べた後は口の中がカラフルになるんだよね
着色料使いすぎだろアレ




363 名前: かぼちゃ(岐阜県) 投稿日:2008/12/13(土) 12:36:39.12
アメ公は出来合いのもの買って来て食うだけで自分で料理とかあり得ないってイメージしかないなぁ。



373 名前: エシャロット(石川県) 投稿日:2008/12/13(土) 12:40:13.90
>>363
(少なくとも俺の居たところは)実際そんな感じだったりするから困る・・・
あとパスタが多いな・・・
デリバったり、食い歩いたりってかんじだわな。

趣味料理な人間は逆に気合はいりまくっててそれはそれで凄いんだが・・・
まぁ両極端なんだよなぁアメリカって・・・




365 名前: かいわれ(鳥取県) 投稿日:2008/12/13(土) 12:38:40.93
米ドラマとか見てると、変な箱に入った得体の知れない中華を箸で食ってるな
アレどんな感じなんだろう?




375 名前:_ 投稿日:2008/12/13(土) 12:41:05.88
>>365
米か麺 甘い醤油味
味の素と油たっぷり
具は豚、鳥、海老など




367 名前: バナナ(宮城県) 投稿日:2008/12/13(土) 12:39:12.44
やつらはおかずだけで腹を満たすのか?
理解はできるが想像が出来ないぞ




376 名前: 山椒(長屋) 投稿日:2008/12/13(土) 12:41:28.45
アメリカで絶品と言えるのはオレンジジュースだな。
日本の濃縮還元のマガイもの100%では絶対味わえない味。




380 名前: アジ(長屋) 投稿日:2008/12/13(土) 12:42:08.59
>>376
オレンジじゃないけどポンジュースなめんな!




384 名前: しゅんぎく(北海道) 投稿日:2008/12/13(土) 12:43:46.08
CSでアメリカの料理番組をたまに見るが、
ひたすら肉焼いてるだけだな。
あと適当に野菜切って変な液体かけただけでサラダができたとか大喜び。
たまにパスタっぽいのも出てくる。
あいつら食に対して大ざっぱすぎ。




392 名前: ねぎ(アラバマ州) 投稿日:2008/12/13(土) 12:46:02.12
よく映画でフライドチキンをジャケットの
ポケットにしまっておくシーンがあるけど
衛生観念とか無いのかね




395 名前: 山椒(長屋) 投稿日:2008/12/13(土) 12:47:57.53
>>392
まぁ骨付き肉そのものが貧乏人の食い物ってイメージだから。




415 名前: チコリ(愛知県) 投稿日:2008/12/13(土) 13:07:30.75
以前、似たようなスレで貼られたgoogle本社の社員食堂のメニュー
http://www.flickr.com/photos/brettlider/sets/154249/

体に悪そう・・・




429 名前: にんじん(東京都) 投稿日:2008/12/13(土) 13:27:29.61
>>415
googleって社食は食べ放題なんだっけ?

俺なら弁当持ってくるレベル




419 名前: カキ(東京都) 投稿日:2008/12/13(土) 13:12:45.54
ガロン牛乳 
milk1.jpg 



422 名前: かぼちゃ(滋賀県) 投稿日:2008/12/13(土) 13:17:37.76
>>419
金銀パールが当たりそうだな




427 名前: タラ(アラバマ州) 投稿日:2008/12/13(土) 13:23:32.89
>>419
頭わるいよなアメ公って
牛乳なんて開けて3日もすれば臭くてとても飲めない
3日でそんなに消費するのも異常だし
無駄にでかいの買うのも異常




433 名前: カマス(東京都) 投稿日:2008/12/13(土) 13:31:44.35
>>427
日本のに比べて成分がかなり薄いから結構日持ちするらしい




441 名前: キャベツ(神奈川県) 投稿日:2008/12/13(土) 13:46:45.41
http://karusyoku.com/kuraberu/kuraberu1.html
主食とおかずって考え方するのアジアだけみたいだな
おかずだけで腹いっぱいになってもなんか食事って感じしないわ




451 名前: かぼちゃ(滋賀県) 投稿日:2008/12/13(土) 13:57:21.47
>>441
農耕で発達してきたか狩猟で生活してきたかって感じだな




452 名前: あしたば(東京都) 投稿日:2008/12/13(土) 13:58:18.01
僕はニュージーランド人留学生だけど、
ここにいる日本人はニュージーランド料理と聞いて
まず始めに何を思い浮かべますか?
ちなみにニュージーランド人の僕が
日本料理と聞いて始めに思い浮かべるのは「ごぼう」です




475 名前: かぼす(神奈川県) 投稿日:2008/12/13(土) 14:05:07.05
>>452
ごぼうは食材だ。料理じゃない。
ニュージーだと、やっぱイギリス系料理じゃないのかね?。
でも、ワニのステーキとか食べられそうな気がするが。
オージーは、ワニのステーキ美味しいよって言ってた。




459 名前: なす 投稿日:2008/12/13(土) 14:00:54.90
>>452
キウイの塩包み焼き




460 名前: キウイ(大阪府) 投稿日:2008/12/13(土) 14:00:59.46
>>452
ウオンバット蒸し焼き




461 名前: タチウオ(兵庫県) 投稿日:2008/12/13(土) 14:01:01.99
>>452
おもいつかない




659 名前: きゅうり(西日本) 投稿日:2008/12/13(土) 18:42:05.33
>>452
ごぼうワロタ




666 名前: あしたば(アラバマ州) 投稿日:2008/12/13(土) 18:58:29.81
>>659
ゴボウは外国の人から見ると日本人は木の根まで食ったやがるwwwって感じで相当奇異に見えるらしいね




486 名前: さといも(宮城県) 投稿日:2008/12/13(土) 14:11:17.15 
viploader871536.jpg viploader871540.jpg 
viploader871538.jpg 

定番画像




491 名前: 梨(愛知県) 投稿日:2008/12/13(土) 14:14:47.69 
03864x.jpg 
フィッシュアンドチップス

こんなのをおやつ感覚で毎日食ってたら、
野菜用に出来てる日本人の体なんてすぐ病気になるな




495 名前: タラ(アラバマ州) 投稿日:2008/12/13(土) 14:17:40.80
>>491
意外と大丈夫だろ
胃が荒れて吐くか
消化できずに吐くかで対応すると思う




493 名前: さといも(宮城県) 投稿日:2008/12/13(土) 14:16:05.63 
viploader871542.jpg viploader871543.jpg 

viploader871544.jpg viploader871545.jpg


口直し




497 名前: つる菜(長屋) 投稿日:2008/12/13(土) 14:18:49.73
今日は寒いので冷たそうなオードブルには食指が動かん
フィッシュアンドチップスのほうがうまそうに見えた
寒い




507 名前: さといも(宮城県) 投稿日:2008/12/13(土) 14:27:41.36
>>497 
viploader871549.jpg viploader871551.jpg 

viploader871553.jpg viploader871556.jpg  


そんなあなたに




513 名前: つる菜(長屋) 投稿日:2008/12/13(土) 14:34:05.72
>>507
うどーーーーーーーーーーーーん
ハァハァはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁhぁは
晩飯はは煮込みうどんにしようそうしよう




501 名前: カキ(東京都) 投稿日:2008/12/13(土) 14:23:00.99
梅干 
sisosara.jpg 



504 名前: ほうれんそう(静岡県) 投稿日:2008/12/13(土) 14:24:20.80
アメリカ何度か旅行で行ったけど、
日本のほうがハンバーガーとステーキうまいよ




505 名前:_ 投稿日:2008/12/13(土) 14:25:10.47
そういや日本人ってチーズにはこだわらないね
口に合わないのかな?




509 名前: えだまめ(愛知県) 投稿日:2008/12/13(土) 14:28:40.22
>>505
つーか高すぎなんだよ!!!
チーズ好きだけど小さい塊で数百円も取られるって泣ける。
フランス人も泣いてた。「チーズたけえよ・・・・」って。
イタメシ屋の糞でかいパルメザン見て「盗みたい・・・」って言ってたわ。




519 名前: かぼちゃ(岡山県) 投稿日:2008/12/13(土) 14:46:26.81
アメリカでホームステイした時に飲んだガロン牛乳がくそまずかった
容器の臭いかなんか知らんがケミカル臭が酷かった
あれ以来日本の紙パックや瓶の牛乳も単体では飲めなくなった




524 名前: カツオ(アラバマ州) 投稿日:2008/12/13(土) 14:54:00.67
>>519
あれ絶対容器の味が付いちゃってるよな

ああいう味の低級ホルスタインなのかも知れないけど




522 名前: にんじん(東京都) 投稿日:2008/12/13(土) 14:50:01.55
米は日本人の心のふるさと 
up19784.jpg 

up19785.jpg



529 名前: じゅんさい(岩手県) 投稿日:2008/12/13(土) 15:03:52.19
どこからどこまでを○○国の料理とするかが難しそうだな
肉じゃがは日本料理って事にしていいのかだめなのかとか




531 名前: サヨリ(関東・甲信越) 投稿日:2008/12/13(土) 15:07:23.95
>>529
肉じゃがに使う醤油、みりんは日本のもんだから元がどうあれ、日本料理以外の何物でもないだろ




539 名前: さといも(宮城県) 投稿日:2008/12/13(土) 15:16:19.72
>>529
ハンバーガーがフランス起源で寿司が東南アジア起源で天ぷらが
ポルトガル起源と言われてもハンバーガーはアメリカ料理、寿司や天ぷらは
日本料理として知られている。

要するに一番美味い料理を作ってそれを宣伝して定着させた国の勝ち




544 名前: カマス(埼玉県) 投稿日:2008/12/13(土) 15:20:18.00
>>539
東南アジアのお寿司と日本のお寿司は全く別物だけど・・・・




540 名前: タチウオ(dion軍) 投稿日:2008/12/13(土) 15:17:57.35
肉じゃがはシチューの失敗作だったらしい



541 名前: なっとう(アラバマ州) 投稿日:2008/12/13(土) 15:19:28.08
>>540
カレーでビーフシチューの話を思い出した。以下コピペ

東郷平八郎、イギリスで食ったビーフシチューがウマーだったので、部下に作らせようとする。
   ↓
しかしジジイ、具にジャガイモ、ニンジン、タマネギ、肉が入っていたことだけ告げて、
部下にとって完全に未知の料理である、「びーふしちゅー」を作れと、イジメレベルの無茶な命令をする。
   ↓
しかし部下も「外国の料理」と言われてんのに、醤油とみりんで味付けするという開き直りをみせる。
   ↓
肉じゃが誕生




565 名前: 大葉(東日本) 投稿日:2008/12/13(土) 15:44:11.21 
viploader871593.jpg 



578 名前: トビウオ(アラバマ州) 投稿日:2008/12/13(土) 15:58:32.28
>565やっぱコイツだよな。

これこそが俺の憧れるアメリケン。荒巻鮭を前にしてこの写真と
同じ構図でとっても全然憧れられない




591 名前: カリフラワー(北海道) 投稿日:2008/12/13(土) 16:16:40.46
アメリカの朝食 
f81dd743.jpg 

アメリカの寿司 
69b2d48e.jpg 

アメリカの子供 
90e82b7b.jpg 

アメリカのケーキ 
10014469451.jpg 

アメリカの弁当 
10014484391.jpg 

アメリカのピザ 
viploader871593.jpg 

アメリカの中華 
fa56d158.jpg 



600 名前: えだまめ(愛知県) 投稿日:2008/12/13(土) 16:27:11.44
>>591
中華ですらエサに見える・・・
シリアルいただきます




618 名前: マイワシ(東京都) 投稿日:2008/12/13(土) 17:08:52.68
>>591
中国のガイドさんが雑談でアメリカ人観光客は食べ物に文句言わないって言ってた理由がわかった




602 名前: カツオ(長屋) 投稿日:2008/12/13(土) 16:28:06.31
アメリカに入るとなんであんなものになるんだか
イタリアのピザとアメリカのピザじゃかなり違うものだし
日本に入ってきたのはアメリカ式のピザだな




604 名前: くわい(東京都) 投稿日:2008/12/13(土) 16:31:33.95
>>602
「産業」として、料理が作れなくても工業製品のように誰でも作れるようにしていた結果がアレらしい>アメリカのピザ

イタリア人はアメリカ式をピッツァと呼ぶことを恐ろしく嫌っている。




625 名前: かぼちゃ(千葉県) 投稿日:2008/12/13(土) 17:21:21.83
旅行で行って最初はいかにも米国らしくて喜んで食ってるが
3日過ぎるともういいやってなってくる
全体的に大味で量が多いから飽きる




662 名前: つるむらさき(アラバマ州) 投稿日:2008/12/13(土) 18:48:34.29
>>625
国内で旅行行ったって和食やら蟹やらばっかで3日で嫌になるぞ




646 名前: カツオ(長屋) 投稿日:2008/12/13(土) 18:13:47.21
そういえば、なんであんな蛍光色なんだろうな
日本人だと、ああいう色は、機械的な色って意識が強くて「うわああ」って顔になって
いかにも体に悪そうってイメージになるよな

よく自然の森林を、緑って表現するけど、あの緑は建前ではないと思うんだが




649 名前: タラ(アラバマ州) 投稿日:2008/12/13(土) 18:20:35.32
>>646
キャンディーなんかじゃまだあんな色のを日本でも見るし
真っ黒い泥水みたいなコーラやコーヒーも飲むし
青色1号なんて何年前じゃよく使ってたろ




656 名前: アンコウ(catv?) 投稿日:2008/12/13(土) 18:36:10.79
アメリカは確かに肥満が多くて、安くて量が多い大味なモノを喰ってるイメージが強いが、それは中、低所得者達だね。
高所得者達は健康や見た目に気を使って、ヘルシーなモノを食べる人が意外に多い。
だから所得が低いほど肥満体が増えるっていう逆転現象が見られる。
ちなみに金に糸目をつけなければどんな旨いものも手に入るのがアメリカだと思うがな。




675 名前: トマト(大阪府) 投稿日:2008/12/13(土) 19:12:47.60 
gatorade.jpg 
本場アメリカではゲータレードの種類がこんなに!




680 名前: クレソン(アラバマ州) 投稿日:2008/12/13(土) 19:18:19.41
>>675
液晶テレビの拡大図だろw




689 名前: コールラビ(dion軍) 投稿日:2008/12/13(土) 19:43:50.93
>>675
洗剤だろそれw




704 名前: キス(dion軍) 投稿日:2008/12/13(土) 20:36:04.75
アメリカ菓子は初めて口にした瞬間でも
アメリカ菓子だと直感できる味だよ、マジで。
日本にはないくどい味と独特の強い香りで一発で
アメリカ人のメンタリティが推察できる非常に優秀な文化交流グッズ。




709 名前: しゅんぎく(長野県) 投稿日:2008/12/13(土) 20:44:47.30
アメリカ水泳 北京五輪8冠王フェルプスの一日の食事 

03d73962.jpg 



711 名前: モロヘイヤ(チリ) 投稿日:2008/12/13(土) 20:52:43.50
>>709
こいつの食事量はほんと半端ない




713 名前: なす 投稿日:2008/12/13(土) 20:54:07.29
米ってとにかく圧倒的物量ってイメージだわ
プロテインやらサプリメントやら日本製と比べると成分の量もかなり違うんだとな
そのへんはサプリ作ってる会社は見習ってほしいです




718 名前: しゅんぎく(長野県) 投稿日:2008/12/13(土) 20:58:09.79 
2006_0211_023000.jpg 



731 名前: そらまめ(和歌山県) 投稿日:2008/12/13(土) 21:12:55.61
>>718
・・・なんで洗剤がテーブルの上に置かれてるんだ?




732 名前: モロヘイヤ(チリ) 投稿日:2008/12/13(土) 21:14:04.92
>>731
洗剤じゃなくてマスタードだから




738 名前: キャベツ(dion軍) 投稿日:2008/12/13(土) 21:19:28.71
ハワイやグアムで適当なスーパー行くと
洗剤なんだか飲料なんだがぱっと見で区別付かないからな
ナチュラルにビール一択になる




752 名前: つる菜(長屋) 投稿日:2008/12/13(土) 21:31:23.67
チョコレートを食べた感じだと、むしろ日本のチョコが異端だな
欧米のチョコは塩が入ってる。 他のお菓子でも塩が入ってる場合がある。
中国のチョコレートも欧米よりの味だった。
そして外国のチョコには粉っぽいものがある。

日本のチョコのほうが好きだけど日本の洋菓子は独自の進化を遂げてるんじゃないかな
塩排除+舌触りは滑らかオンリーの方向に




768 名前: りんご(アラバマ州) 投稿日:2008/12/13(土) 21:49:23.17
>>752
外人は100円の日本の板チョコの美味さに驚く人多いな
安いお菓子の品質とデザインなんかにかなり驚く




788 名前: さといも(宮城県) 投稿日:2008/12/13(土) 22:16:11.48 
viploader872091.jpg 


そろそろ小腹が空く時間帯だね~




790 名前: マイワシ(dion軍) 投稿日:2008/12/13(土) 22:17:37.91
>>788
コップのチープさに何となくホロリとしたw




849 名前: ふき(コネチカット州) 投稿日:2008/12/14(日) 00:53:50.55
カトリックの国は飯がウマイ。
プロテスタントの国は銀行がデカイ。
これ豆な




868 名前: 柿(東京都) 投稿日:2008/12/14(日) 01:33:23.80
>>849
プロテスタント≒ゲルマン系の故郷は英国やドイツや北欧など
寒冷地や土地の痩せた国が多く食材が豊かじゃなかった
料理を楽しむ余裕もない習慣を引きずっている

プロテスタント≒ラテン系は逆に温暖で食材も豊富な地域が多かった
フランス、イタリア、スペインなど




857 名前: ノリ(アラバマ州) 投稿日:2008/12/14(日) 01:20:51.23
こっち来てるアメリカ人達と話したら
・ニッポンの食べ物はおいしい。量は物足りないけど殆どは本国よりおいしい
・チョコレートがノーブルで信じられないほどおいしい。
 アメリカじゃ高級店でも売ってない程のモノがその辺のスーパーで普通に買える
・タクアンの臭いがダメ。誰かが近くで食べてるだけで気持悪くなる
・マクドナルドは本国の味と同じで嬉しい。日本にはいっぱいあるんで助かる
連中に人気な食べ物は、柿・コロッケ・あんパン・わさび豆だった




859 名前: ささげ(宮城県) 投稿日:2008/12/14(日) 01:24:25.95
>>857
あんぱんは嫌われてたぞ。パン部はいいけどあんこ部が受け付けないらしい
ソースはテレビ




870 名前: にんにく(関東) 投稿日:2008/12/14(日) 01:40:13.45
近所に住むテキサス人のワット夫妻は日本的な食事が好きらしい
メンチカツを揚げる俺の背後で子供みたいに興奮していた




872 名前: ノリ(アラバマ州) 投稿日:2008/12/14(日) 01:47:32.17
>>870
掃除機壊れたつうんで「詰まったんかな?」とカバー外して点検してた時も
背後で異常にワクワク興奮してたぞ
案の定唯のフィルター詰まりで直したら手品見たようにはしゃぎまわってた




875 名前: にんにく(関東) 投稿日:2008/12/14(日) 02:37:10.22
>>872
彼らは日本を『ハイテク・オリエンタル・不思議国家』だと思い込んでる




898 名前: 柿(catv?) 投稿日:2008/12/14(日) 06:06:56.03
アメリカで一番おいしかったののはプライムリブという厚切りロースト。
上からスープ状のソースをかけてマッシュポテトと食べるんだけど超やわらかくてジューシーでまじうまかった。
アメリカ行ったらこれだけは絶対食べるね。




899 名前: アピオス(アラバマ州) 投稿日:2008/12/14(日) 06:14:29.15
>>898 
1c4db056.jpg 
おお!うまそうじゃないか
これは食いたい( ゚Д゚)




918 名前: コールラビ(東京都) 投稿日:2008/12/14(日) 08:45:10.54 
20081211-00000835-reu-int-view-000.jpg 

(;´Д`)




921 名前: ブロッコリー(宮城県) 投稿日:2008/12/14(日) 09:42:45.78 
viploader872739.jpg  


おまえら朝飯だぞ




923 名前: タチウオ(アラバマ州) 投稿日:2008/12/14(日) 09:50:41.89
>>921
 ご飯3杯くえるな
 
  鮭で一杯
  納豆で一杯
  漬物・のり・卵で一杯




929 名前: 大阪白菜(千葉県) 投稿日:2008/12/14(日) 10:34:20.97
日本の白飯
これ最強
塩だけでも満足




関連記事
[ 2008/12/16 23:45 ]
性機能改善!ED治療薬| 食いもん | TB(0) | CM(45)
フレッツ光申込みで≪最大82,000円キャッシュバック!≫ 為替取引を始めるなら≪DMM FX≫









ほむ☆プラス

俺妹プラス

アズプラス




18754
初めてコメントさせていただきます。
父にこのブログを教えてもらい、楽しみにしながら見ていますw
応援しています。
[ 2008/12/17 00:02 ] [ 編集 ]
18755
再生数増やすために協力お願いします!
コメントもしてね
ttp://oppaiya.blog86.fc2.com/
[ 2008/12/17 00:03 ] [ 編集 ]
18756
中華とフレンチが三大料理に入るのは認めるけどトルコ料理って微妙じゃない・・・?
二大料理でいいと思う

一度アメリカの何でも大きい料理を食べてみたい
分厚い肉や崩れそうなバーガーにちょっとしたロマンを感じる
[ 2008/12/17 00:08 ] [ 編集 ]
18757
地元に米軍基地があってさ、アメリカの缶詰とか手に入りやすいんだけど、これがどれも糞まずいのよ
すんげえ可愛いメリケンの子供たちが、着色料ふんだんに使ったお菓子とか
缶詰から皿に移しただけの飯出されて普通に食ってるの見たときなんか切なかったわ

あんま余所の食生活あれこれ言うのは良くないと思うし好きじゃないんだが
アメリカとかイギリスは国が食生活改善させたほうがいいよ
給食ですら冷凍食品とかばかりで野菜もろくに入ってないんだぜ(豆とポテトは異常に多い)
育ち盛りなんだからもっといいもん食わせてやれ
[ 2008/12/17 00:21 ] [ 編集 ]
18758
アメリカ人がまともに肉を食えるようになったのは、第二次大戦後って聞いたことあるな
[ 2008/12/17 00:22 ] [ 編集 ]
18759
>>788のラーメンは竜か?
何かみたことあるような
[ 2008/12/17 00:27 ] [ 編集 ]
18760
アメリカとイギリスは、家庭科の授業を義務にしていないんだろうかね。

そういえば俺の知り合いは、アメリカ留学したけどホームステイ先のメシが
マズ過ぎて量食えず、逆に痩せて帰って来たぞ。どんだけだよ…。
[ 2008/12/17 00:27 ] [ 編集 ]
18761
前に日本のステーキがペラペラなのを馬鹿にしたナレーターが一口食べて
「我々の食べていたものはサンダルの底だった」
て言うコピペがあったな

まぁ俺としてはオーストラリアとかの、脂身が少ない方がすきだわ。脂じゃなくて、ちゃんと肉の味がする奴。
[ 2008/12/17 00:31 ] [ 編集 ]
18762
クレイマー、クレイマーでダスティン・ホフマンが作ってたフレンチトーストは異常に美味そうだった。
でもあれアメリカ料理?じゃないよな。

アメリカ人の料理って食材をミキサーで回して終了、なイメージある。
[ 2008/12/17 00:33 ] [ 編集 ]
18763
トルコはトルコの自称が浸透しちゃったらしい
今は和食が加わって三大料理と思っていいと思う
[ 2008/12/17 00:35 ] [ 編集 ]
18764
肉は国産に限る
米国でステーキ食べたけど、食えたもんじゃない
固い、臭い、焼き方適当
レアつってんのに焼きすぎが来るし

西洋の食いもんなら南欧がいいな
[ 2008/12/17 00:49 ] [ 編集 ]
18765
たまにならいいが、
朝昼晩と毎日コレが出たら拷問。
[ 2008/12/17 00:55 ] [ 編集 ]
18768
写真すごすぎバロスwwwwwwwwww
[ 2008/12/17 01:00 ] [ 編集 ]
18769
ケバブ…ジャンバラヤ…パスタ…チャイニーズ…
メリケン小説が好きな俺でもざっと見た所まともな食いもんが出てきてないな…

あ、クラムチャウダーがあるじゃねえすか!
[ 2008/12/17 01:08 ] [ 編集 ]
18770
おなかすくスレだな…
おにぎりとラーメン食べてえ
[ 2008/12/17 01:11 ] [ 編集 ]
18771
俺がホームステイしてた家はむしろ料理バカで、包丁(というかナイフ)が20本あったり、棚一面が調味料やスパイスで埋め尽くされてる感じだった。

もちろん料理も馬鹿みたいに美味くて、サラダも毎晩5種類以上野菜が入ったものが出た。超ヘルシーな世界。コーラもあるけど一日に一缶飲むか飲まないかぐらい。イメージしてたアメリカの家庭とはかけ離れていたから意外だった。
[ 2008/12/17 01:15 ] [ 編集 ]
18772
あいつら人種的に肉と油がないと駄目なのかな?
[ 2008/12/17 01:47 ] [ 編集 ]
18774
建国してからせいぜい200年。
そんな国に「~~料理」なんてあるわけないだろ。
[ 2008/12/17 02:15 ] [ 編集 ]
18776
自炊して健康にも気をつけてたのに渡米1年半で10㌔肥った
帰国して2ヶ月になるけど5㌔戻った
俺は何を喰ってたんだ?
[ 2008/12/17 02:17 ] [ 編集 ]
18777
渡米して5年で10キロ痩せたよ
食べ物があまりおいしく無いから。
だから日本に一時帰国するたびに食べ過ぎて太ります。
でもまたこっち帰ってくると戻るんだけどねw
[ 2008/12/17 02:33 ] [ 編集 ]
18778
お金持ちの白人とかはすごく良いモン食ってるよ。
[ 2008/12/17 03:05 ] [ 編集 ]
18780
建国して60年程度で「○○料理」を名乗る国が近所にありますな……
[ 2008/12/17 07:22 ] [ 編集 ]
18781
おかずで腹いっぱいにできないって言うが、
俺白飯嫌いだから普通にステーキとかも単品なんだが。
日常的に運動してるからか太る気配すらないし、
結局大事なのは食生活も含めて生活習慣だな。
[ 2008/12/17 07:51 ] [ 編集 ]
18782
大富豪ビル・ゲイツでも
ハンバーガーを食べている映像がよく流れる

外国人「ニホンはスシ、テンプラですね!」
 ・・・日本人でもそれを毎日食べているわけではありません
[ 2008/12/17 08:18 ] [ 編集 ]
18783
アメリカに引っ越して来てはや3か月。
>>591の画像、どれも見慣れた日常の風景になってきた。
しかも、え~おいしそうじゃない?と思える自分が怖い。

[ 2008/12/17 08:28 ] [ 編集 ]
18785
ハワイに行った時に、クルージングの朝食でアメリカンの少女が大量に食ってた。
カロリー高いもの・油もの・バターコッテリのを大量に。
数人しかいない日本人(大人)は食べきれない量をペロリと・・・。

そりゃ太るよな、と思った。
[ 2008/12/17 09:07 ] [ 編集 ]
18786
今日朝飯食わなかったから
すべての画像が旨そうに見える
腹減った・・・
[ 2008/12/17 09:28 ] [ 編集 ]
18787
これも実話だが、ダチのアメリカ人がダイエットと称して皮無しのチキンステーキを注文した。 此処まではまだいいのだが、その上からマヨとケチャップをどっかりと「盛った」。 唖然とする俺に気付いた彼は、「どうしたんだ?こいつは調味料だから関係無いだろう?」って不思議な顔をされた。
[ 2008/12/17 09:38 ] [ 編集 ]
18807
最後の画像でなぜか笑った
たぶん日本人に「これは何?」と聞けば
10人中10人が「朝食じゃない?」と答えるだろうな
典型的でオーソドックスな「日本の朝食」って感じがする
[ 2008/12/17 12:28 ] [ 編集 ]
18812
ゲータレードが好きなので、
675の棚を見て回りたい。
[ 2008/12/17 14:05 ] [ 編集 ]
18816
米行ってほぼ毎日ステーキ食ってきたけど
あっちのステーキが食える上体なのって焼いてから2,3分間だけだぞ
ほんの少しでも冷め始めるともうゴミ
苦痛でしかない
あんなのでステーキが自慢とかとんでも出来ねえっての
[ 2008/12/17 14:44 ] [ 編集 ]
18832
ステイしてるときに俺も掃除機壊れたって言われて
断線してるとこでぶっちぎって、プラグ付け直したら
お前は軍で爆弾処理でもしてたのかとか言われた
[ 2008/12/17 19:03 ] [ 編集 ]
18833
≫18756
トルコ料理が日本に入ってきたのが最近だからそう思えるだけ
ワインもパンもトルコ(メソポタミア)が最初だし、
中華だって小麦粉使った料理なら、麺をのぞけばほとんどシルクロード経由で入ってきたものだ
[ 2008/12/17 19:05 ] [ 編集 ]
18841
>419がガロン牛乳を載せてくれているけど、ジュース類も
あんな感じの容器に入っているんだよなぁ。
アメリカに仕事で行ったときスーパーで並んでいるのを見
て「いろんな色の洗剤があるなぁ」と思ってしまったのを
思い出した。
[ 2008/12/17 21:54 ] [ 編集 ]
18842
>>351みたいな分厚いステーキ画像見ても和牛の味を連想しては
いけない。あっちのはレポーター曰くサンダルを食うような
ものである。
[ 2008/12/17 22:03 ] [ 編集 ]
18844
アメリカ人の胃袋はかなり丈夫だなww俺達日本人だとこんなカロリーの高い料理食べるともう動けなくなるほど満腹になるなwwあと体重が2倍に増えたりしてね。
[ 2008/12/17 22:38 ] [ 編集 ]
18853
前にトランスフォーマーの映画見に行ったら車がトンデモ変形して人型になったのをみた主人公が「あれは日本製の車だったに違いない」とか言っていた

まあそれは置いといて
アメリカ人は先祖代々ああいう食事を続けてきたんだ
当然脂肪に対する耐性もついてるだろう
しかし我々日本人の体にそんな耐性はない
効率よく栄養を吸収できるように内臓が長くなったり酵素が違ったりしているので食糧不足には強いが食いすぎには弱い
長々と話したがまあお前らも糖尿には気をつけろよってこった
[ 2008/12/18 00:42 ] [ 編集 ]
18934
あぁ、俺はケンタッキーのチキンを3本食うと気持ちが悪くなるんだよ
脂っこすぎてな
[ 2008/12/18 14:03 ] [ 編集 ]
18943
和食のバラエティが豊富なことに感謝
1週間ずっと和食だと、「ここで洋食も食べたい」とは思うが
基本ずっと和でも平気
メニューさえ変えればいいし
洋食だと2日で飽きる
[ 2008/12/18 14:58 ] [ 編集 ]
18948
米18853
らしいね

あっちはハイパーデブになれるが、
見た目に比べたら案外健康

こっちはハイパーデブと化す前に、
糖尿になって逆にガリヤセして死ぬらしい
[ 2008/12/18 15:49 ] [ 編集 ]
18973
あ~~ハンバーバー食いてぇ~~
[ 2008/12/18 21:06 ] [ 編集 ]
19010
本場トルコ料理は下手したら本場フランス料理の上いくと思うんだ…うまかった…
[ 2008/12/19 00:18 ] [ 編集 ]
19012
イタリア料理がなぜランクインせんのだ?
トルコ料理なんて香料臭くて喰えねぇ
[ 2008/12/19 00:45 ] [ 編集 ]
19032
>19012

見知らぬ味にとまどってるだけだろ。
そんなお前でも慣れればトルコ料理はすげえ旨いよ。
[ 2008/12/19 09:36 ] [ 編集 ]
19038
牛乳の話。アメリカやカナダでは牛乳はすべて高温での殺菌処理を済ませないといけないという法律があるんだそうな。殺菌してない生乳は売っちゃいけないらしい。で、殺菌処理で失われた栄養価を補うために、後でビタミンやらなにやら混ぜて出荷する。だからアメリカの牛乳はまずいケミカルな味がする。

[ 2008/12/19 10:24 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
















管理者にだけ表示を許可する



sssss 「とある科学の超電磁砲 #1」 無料配信中!