ちょっとアレなニュース 2008年09月


(・∀・)!!ヘッドライ~ン


(・∀・)!!ヘッドライ~ン

元祖オワタあんてな | 全記事一覧 | ≪前ページ | HOME | 次ページ≫

中古の非処女と結婚するやつって頭おかしいんじゃないの  

1 名前: IMF(埼玉県) 投稿日:2008/08/30(土) 21:13:13.61
sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
初の国産スクーター「ラビット」まだ現役 高知

中古のラビットが手に入ると、エンジンを整備して興味を持った知人に譲り、ファンを増やしてきた。
愛好会のメンバーは現在8人。コレクションではなく、実際に足として使っていることが自慢だ。

http://www.asahi.com/national/update/0829/OSK200808290010.html




4 名前: 美人(福岡県) 投稿日:2008/08/30(土) 21:15:27.75
久々の処女スレ



5 名前: 珈琲鑑定士(長屋) 投稿日:2008/08/30(土) 21:17:09.21
過去を含めて愛してやれ
俺、童貞だけど




6 名前: 毎日新聞配達(樺太) 投稿日:2008/08/30(土) 21:17:09.75
女に対して中古とかいうやつのほうが
おかしいだろカス




9 名前: 美人(福岡県) 投稿日:2008/08/30(土) 21:21:01.94
>>6
残念だが、経験の有無に対しては男より女のほうが遥かに厳しい

「処女・非処女」に拘らない男は多いが
「童貞・非童貞」に拘る女はすごく多い

非処女嫌いな男は一部だが
童貞嫌いの女はものすっごく多い




7 名前: 不法入国者(アラバマ州) 投稿日:2008/08/30(土) 21:19:10.00
同世代の処女はどんどんいなくなる

しかし新世代の処女はどんどん産まれてくる




[ 2008/09/03 15:06 ]
性機能改善!ED治療薬| 人生 | TB(0) | CM(141)
フレッツ光申込みで≪最大82,000円キャッシュバック!≫ 為替取引を始めるなら≪DMM FX≫

【経済】英タイムズ紙、「韓国の外為危機は『暗黒の9月』に向かっている。投資と為替管理の失敗で危機回避は困難」と報道 [09/01]  

1 名前:犇@犇φ ★ 投稿日:2008/09/01(月) 22:35:36
■英タイムズ紙、「韓国外為危機は『黒い9月』」と報道

イギリスの日刊紙タイムズが、韓国は外為危機によって「黒い9月」に向かっていると1日報道した。

タイムズ紙は、韓国がアメリカの国策住宅モーゲージ会社であるファニーメイとフレディーマックへの過度な投資と政府の外為危機管理の失敗によって憂慮が深まっている、と分析した。同紙は、韓国政府のファニーメイ・フレディーマック及びアメリカ関連債券への投資が約 500億ドルにのぼる流動性危機を呼んだ、と説明した。

複数のアナリストは、韓国には外為危機を阻止するために必要な弾薬がもはや残っていないと見て いる。成果なく虚しく終わった「為替防衛戦争」によって、今年7月ひと月だけで韓国政府が失った金は200億ドルに達するというのだ。

為替をもとの水準に戻そうとする韓国政府の努力は、高いエネルギー価格とインフレーションのため特段の成果をおさめられぬまま頓挫している状態だ。為替当局の介入努力も、先月為替が7%ポイント以上下落するのを阻止できなかった。ウォンは現在は44ヶ月連続で少しずつ下落している状態で、CLSA証券は、「韓国にはこれ以上ゲームを続ける能力が無い」との分析を示した。しかも状況は一層悪化しており、今月満期を迎える債券額だけで67億ドルにのぼると分析した。

現在、韓国の外貨準備高は2470億ドルで、IMFが勧める外貨準備高のマジノ線である3200億ドルを 相当下回っている。同紙は、韓国の外貨準備高の大部分は政府債ではなくアメリカのモーゲージ債である点が最大の問題だとして、アメリカのモーゲージ会社の状況次第では韓国は外部からの衝撃に一層敏感に変わるであろうとの見通しを示した。<後略>

▽ソース:ソウル新聞(韓国語)(2008/09/01 17:00)
http://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20080901500010
http://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?linkid=4&articleid=20080901170039870h2&newssetid=1331

▽ソースのソース:The Times
<South Korea heads for black September as problems pile up for the ailing won>
http://business.timesonline.co.uk/tol/business/economics/article4648549.ece




6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2008/09/01(月) 22:37:03
暗黒の九月を迎えたのちにも

絶望・悲哀・消沈などの月が続々と待ち受けております




152 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2008/09/01(月) 22:58:41
見よこの清々しい下降線
krw1m.jpg 



[ 2008/09/03 02:30 ]
性機能改善!ED治療薬| ニダー | TB(0) | CM(34)
フレッツ光申込みで≪最大82,000円キャッシュバック!≫ 為替取引を始めるなら≪DMM FX≫

紫電改の戦闘能力は段違い(※但し、戦歴は除く)  

1 名前: ブランド鑑定士(山形県) 投稿日:2008/08/28(木) 22:19:52.54

記者が行く:08夏・平和を考える 元零戦パイロット・伊丹の笠井さん /兵庫

◇戦地や米国へ、今も続く慰霊の旅 「戦争では双方が被害」

太平洋戦争中、旧日本海軍の戦闘機「零戦(ゼロせん)」や「紫電改(しでんかい)」のパイロットとしてアメリカ軍と戦った伊丹市の笠井智一(ともかず)さん(82)は戦後、戦友会活動のほか、戦地やアメリカを訪れ、平和の大切さを訴えてきた。
「戦争ではどちらも被害を受ける。絶対にしたらいかん」。
年齢を重ねるに従い、戦争の苦しみを伝えたいという思いを深めているという。【池内敬芳】



tp://mainichi.jp/area/hyogo/news/20080805ddlk28040356000c.html




2 名前: 四柱推命鑑定士(dion軍) 投稿日:2008/08/28(木) 22:20:19.20
私の戦闘力は53万です



4 名前: またぎ(石川県) 投稿日:2008/08/28(木) 22:22:24.32
俺の戦闘能力は段違い(※但し、戦闘経験は無し)



339 名前: 家事手伝い(東京都) 投稿日:2008/08/30(土) 01:10:41.90
加藤隼戦闘隊これ見るたびなぜか涙が





[ 2008/09/02 16:34 ]
性機能改善!ED治療薬| 趣味 | TB(0) | CM(26)
フレッツ光申込みで≪最大82,000円キャッシュバック!≫ 為替取引を始めるなら≪DMM FX≫

【うどん茹でる水】早明浦ダム、貯水率0【(・◎・)あめが 1てきも ふらなーい!】  

1 名前: ハイエナ(愛知県) 投稿日:2008/08/31(日) 10:06:28.55
sssp://img.2ch.net/ico/jisakujien_5.gif
ついに0.です
http://www1.river.go.jp/cgi/DspDamData.exe?ID=1368080700010&KIND=3&PAGE=0
ダムの写真
http://www.vill.okawa.kochi.jp/damujouhou/8,27.html


( ´ω`)早明浦にダムを造りなさい

高知
(´・ω・`)大川村を犠牲にするよ

徳島
(,,゜Д゜)吉野川を提供するぞ

愛媛
(´д`)ダム建設のお金出すから銅山川にも水ちょうだいね

香川
<`∀´> 香川用水に1154億もかけているんだから金は出せないよ


====ダム完成後=====

香川
|A`> うどんを茹でる水をわけてください




30 名前: 朝鮮社会民主党(香川県) 投稿日:2008/08/31(日) 10:17:39.07
うどん壁紙もってきたよー
http://www.e-sanuki.com/udon/kabegami.html 
udonkabegami1280-a.jpg udonkabegami1280-b.jpg udonkabegami1280-d.jpg 



218 名前: 美人(東京都) 投稿日:2008/08/31(日) 11:54:50.84
うどんのつくりかた 
vip603265.jpg  


4 名前: 柔道家(ネブラスカ州) 投稿日:2008/08/31(日) 10:08:14.80
うどん茹ですぎ



[ 2008/09/02 03:07 ]
性機能改善!ED治療薬| ちょっとアレなニュース | TB(0) | CM(73)
フレッツ光申込みで≪最大82,000円キャッシュバック!≫ 為替取引を始めるなら≪DMM FX≫

年をとって、初めてわかること  

1 名前: ビンボウ(鹿児島県) 投稿日:2008/08/28(木) 21:02:45.46
sssp://img.2ch.net/ico/gikoinu.gif
文学をガイドに老いに向かう 2008.8.28

文学作品は人間のさまざまな世代のドラマを描いてきたが、著者が本書で向き合ったのは、
老年体験が作品化された、老年に訴える文学である。なぜ、それらの作品を読もうとしたのか。
著者は、自分や親しい人の老いに向き合ったとき、医学知識や介護福祉の情報を追う前に、
老いそのものをどう受け止めるのか、覚悟のようなものを固めておかなければならないからだという。
それには文学がガイドになってくれるというのだ。
年を取ると身体は老化し、介護も必要になるが、好奇心や想像力には変わりがなく、
今まで見えなかったものが見えてくるということだってある。人を愛することにおいても、
深さと広さが加わってくる。ここで扱われているのは、斎藤茂吉をはじめとする現代日本の
作家三十二人の作品で、読者にも親しい時代背景だが、そこに現れる老人たちの人生は
千差万別で、その多彩多様さには目を見張るものがある。
老いは決して衰えと喪失で彩られるだけのものではない。藤沢周平は『三屋清左衛門残日録』で、
老主人公に「古い友人と飲む酒ほど、うまいものはない」と語らせ、老年の友情が味わい深い
ものであることを物語っている。田辺聖子の『姥ざかり』では、七十歳の歌子さんが
「いまがゴールデンエージ」と人生を謳歌おうかする。伊藤整は『変容』で、老年になっても
男女の関係には「未知の領域」があることを発見する。作家たちの書くことへの執念はすさまじく、
老いの世界を克明に描き出していく。著者は、老いの自覚、老いの欲望、老いの情念、
老いのエロスと探っていき、最後はこの世とあの世の主題で締めくくる。
現代人には「若返り」への強い願望があるが、江戸時代には老いに価値があって、心穏やかに
生を全うしようとする「養生」の思想があったという。現代文学にもその痕跡が残っているが、
都市化と核家族化が背景になっていて、そこに特有の様相がある。

http://www.worldtimes.co.jp/syohyou/bk080824-4.html




3 名前: 日本にネチズン(千葉県) 投稿日:2008/08/28(木) 21:07:15.46
一枚の葉にとらわれては木は見えん 一本の樹にとらわれては森は見えん
   どこにも心を留めず 見るともなく 全体を見る

       それがどうやら… 「見る」ということだ




6 名前: ブサイク(ネブラスカ州) 投稿日:2008/08/28(木) 23:36:15.37
ちんぽが立つのは36まで



[ 2008/09/02 01:46 ]
性機能改善!ED治療薬| 人生 | TB(0) | CM(28)
フレッツ光申込みで≪最大82,000円キャッシュバック!≫ 為替取引を始めるなら≪DMM FX≫